Around the World

●トイズプレスから発売された永野護氏の旅行記で、単体の書籍としては「フィリピン」版(1988)と「サンフランシスコ」版(1989)の計2冊が発売された。
●内容は旅先で出会った人々や見た物などをイラストや写真を交えて紹介したもので、F.S.S.とはほぼ無関係(※イラスト中にF.S.S.キャラが時々登場している程度)。
●「アラウンド・ザ・ワールド」シリーズ総購入費用:3,200円(全2冊)

 AROUND the WORLD in SAN FRANCISCO
 1989年10月1日<第1刷>発行/定価1200円(本体1165円)
主な内容 ●「アラウンド・ザ・ワールド」シリーズ第2弾で、単体の書籍としては最終巻。初回のみの限定発売で、付録に別冊イラスト集『MAMORU NAGANO COLLECTION』と通販カタログ、振込用紙があった。

 1989年5月26日から29日、アメリカのサンフランシスコで開催されたSF大会(ベイ・エリアで開催されるコンベンション。通称ベイコン)に参加した永野氏の写真集&旅行記(滞在は5月25日〜6月7日)。現地で知り合った人々を永野氏による写真やイラストで紹介し、移動中にすれ違ったバイクや車のことなどが記されている(イベントの記事はない)。記事やイラストは、この本でしか見られない。なおF.S.S.等に関連した内容は以下の通り。

 ・マイケル・ギラとヤーボ―はノイズ・インダストリのバンド・スバンスのメンバー。
 ・今回のイベント(サンフランシスコのSF大会)は、1988年11月に永野氏のアトリエに遊びに来たトーレン・スミスとデビッド・ルイスから、コミック・アニメーション分野のゲストとして誘われたのが発端。
 ・1989年5月中旬、F.S.S.中国語版打ち合わせのため、香港へ赴いた。
 ・ベイ・エリア、サンフランシスコとその周辺は、「フール・フォー・ザ・シティ」の舞台。200年もすればT-Rやベオグライドが走り回り、ラキシスがラッセルの兄と逃げ回るか、ログナーとカーリンの間に子供が2,3人できているかどうかはわからない。
 ・「フール・フォー・ザ・シティ」でアニマル・ドーシーが乗っていたバイクは、ハーレーダビッドソンのカスタムビルド。
 ・F.S.S.の全キャラのスペルチェックをしたところ、「Falk. U. Rogner」を続けて読むと「ファック・ユー・ログナー」となり、また「A・K・D」の表記もあり、エンサイクロペディアですべて修正することが決定。ピリオドの位置は大切で、正しくは「Fulk U. Rogner」。
 ・ザ・テレビジョン別冊『地球防衛軍テラホークス』の表紙と裏表紙、ボツ1枚の計3枚は永野氏の描きおろしイラストで、ポストカードとしても発売している。
 ・ベイコンで永野氏はパネル・ディスカッションとサイン会をこなした。
 ・アメリカのアニメ雑誌『アニマグ』の女性編集長トリッシュ・レイドウの留守番電話は、永野氏によるメッセージが聴ける。

●ベイコン'89のプログラムに書かれた永野氏についての記事を日本語に訳してみた(※間違いがあるかもしれません)。
永野護(文:Toren V. Smith) 1960年京都に生まれた永野護は、現在東京在住。学生時代はミュージシャンを目指し、東京近郊や横須賀のアメリカ海軍基地でライブ活動を繰り広げていた。在学中、幸運にもアニメーション会社の先駆けである日本サンライズにデザイナーとしてスカウトされた。それは、新入社員が主要なデザイン・ワークを与えられるのに数年も待たなければならないという業界の中で、前例のない雇用だった。その代わり、入社後たった4ヶ月で永野はSFアニメ『エルガイム』の全メカニカル及びキャラクターをデザインするという重責を負うこととなる。この驚くべき成果は、業界やアニメファンの至る所で注目された。永野自身は、『ガンダム』のクリエーターとして有名な富野由悠季の強いサポートがあったから大きく成功へ繋がったのだと、語っている。
次の2年間、永野はガンダム・シリーズの舞台裏で、デザイナー兼ディレクターとして主に初期コンセプトや宇宙建造物を手掛けながら働いた。
しかし彼は多くの最新技術を取り入れた日本のアニメ作品の中で、自らの強力なデザイン・センスと真に迫る創造性を抱き続けていた。彼がクレジットされている作品は次の通り。

巨神ゴーグ(TVシリーズ)―ロボットと戦闘機のデザイン・ワーク。
バイファム(TVシリーズ)―ロボット、宇宙船、その他メカのデザイン・ワーク。
エルガイム(TVシリーズ)―個性的なエピソード数話のアート・ディレクター兼アニメーターとしての仕事やシナリオ・ライターだけでなく、全シリーズに渡るキャラクターとメカニックの全デザイン。
Zガンダム(TVシリーズ)―モビルスーツ、宇宙船、その他メカのデザイン・ワーク。
ZZガンダム(TVシリーズ)―初期設定とモビルスーツのデザイン・ワーク。
ガンダム1988
(劇場用公開映画)―映画の初期コンセプトとデザイン。

1985年、永野は自身のSF音楽コミック『フール・フォー・ザ・シティ』を始めるため、日本サンライズを退社した。これはアメリカのバンド”フォガット”のヒット曲からそのタイトルを取ったもので、大学生を標的にした抑圧社会政府に対するミュージシャンの戦いを描いた近未来の物語、それをアニメ雑誌ニュータイプで独創的に連載し、後に単行本で出版した。高校時代の永野は、フォガット、ステイタス・クォなどのプログレッシヴ・ロック・バンドの貪欲なファンだったようだ。
1986年4月、永野はニュータイプで更に意欲的なコミック、それは広く知れ渡ることになる遥か未来のファンタジー『ファイブスター物語』を世に送り出した。そのストーリーラインと世界構成のディテールにコンプレックスを持ちつつ、コミックは高校生やそれより上の世代を読者対象とするはずだった。しかし、”モーターヘッド”という巨大ロボットの際立つデザイン、永野の描く女性型アンドロイド”ファティマ”の美しさ、そして”ミラージュ・ナイト”の武勇は、若い世代と30歳を越える読者の間に貪欲なファンを直ちに獲得した。ファイブスター物語のヴィジュアル版は、永野が全力を注いだファースト・ソロ・アルバムとして1、2巻出版後、まもなく公開された。しかしながらファイブスターという物語は、永野の音楽ワークにおいて癒しを見出すだろう。ファイブスター世界のサウンドや音楽を誠実に活気づかせるため、永野は新たなファイブスター・アルバムを製作、全楽曲のため彼は、作曲、作詞、インストゥルメンタル、ヴォーカル、レコーディング、ミックス、エンジニアのすべてをこなした。眩いばかりのカーツェル250シンセサイザー、これがヴィジュアル・アートの世界へ永野が至るための先鋭的な新たな武器になるだろう。
 MAMORU NAGANO COLLECTION
 1989年10月1日<第1刷>発行/定価500円(本体4855円)
主な内容 ●「アラウンド・ザ・ワールド in サンフランシスコ」初回発行分の別冊付録で、内容は過去に発表された永野氏のカラー・イラスト集。通販カタログと振込用紙が封入されていた。なお希望者には、この別冊付録のみ単体として定価500円で発売された。内容は以下の通りだが、永野氏によるコメント等はない。判型のためか上下左右をカットされたイラストや、何故か左右反転されたものがある。

 ・Lake … 湖畔に各坐したE.テンプル。(※1)
 ・KALLEN(BLUE COLOR) … カレンのフェイスup&ウーバリカオン骨格。(※2)
 ・SUNSET … エルガイムMk-IIの横顔とファティマ・ティータ。(※1の表紙)
 ・RAIN(JUNO 2989 "ATOKI") … バスターファーストを持った、雨中のクロス・ミラージュ。(※3、※4)
 ・FROST GIANT… 蒸気洗浄中のガスト・テンプルとジョーン・バインシェル。(※1、左右反転)
 ・FLYING TANKER(FLYING) … 峡谷を飛ぶMk-IIグレイオン。(※1、左右反転)
 ・FRAME MONSTER(KNIGHT OF FIRE) … B.テンプル。(※1)
 ・BLUE CROWDS… 滑空するMk-IIIワンダースカッツとフロートテンプル。(※1)
 ・NEI(GOLD KING) … オージェとネイ・モー・ハン。(※5の表紙)
 ・JUNO 2989(WORK NO.1) … クローソーの靴。(※6)
 ・DANCE ACT1(KNIGHT OF GOLD1) … K.O.G.とラキシス。(※2の表紙、左右反転)
 ・MIRAGE(CLOTHO) … ジュノーンとクローソー。(※7の表紙)
 ・PATRAQSHE TOWER(GREEN and GOLD) … 剣を持つ自由の女神風の像。(※8のジャケット)
 ・LACHESIS … ラキシスのファティマ・スーツ。(※9の表紙、左右反転)
 ・WHITE IEATA(IEATA) … 白鷺とファティマ・イエッタ。(※3にラフ・スケッチ、※4)
 ・JUNO 3960 … レッド・ミラージュ、オレンジ・ライトのコーラス侵攻。(※10の表紙)
 ・FIVE STAR 6900(ANOTHER SPACE) … K.O.G.,天照,ラキシス,ビクトリー,レディ・スペクター,
   バクスチュアル。(※11の表紙)
 ・TRAFFICS … 破烈の人形,ミューズ・レイ,静,ブラックナイト,イラー・ザ・ビショップ,エスタブリッシュ,
   オリベント・メッシュ,キュキィ,サンドラ・イルケ,バーバリュース・ビィ,ダグラス・カイエン,メル・リンス・ウザレ・
   ターマ,アシュラ・テンプル(※NT1989年9月号収録)
 ・LEGEND OF ZOSAN … ゾウさん貯金箱の写真。
 ・KNIGHT & PRINCESS … ミラージュ・パレスのラキシス。(※12の表紙)

     ※1 … 『ザ・テレビジョン別冊 重戦機エルガイム-2-』収録
     ※2 … 『ファイブスター物語』単行本第1巻収録
     ※3 … 『NEWTYPE CALENDAR BOOK MAMORU NAGANO '86』収録
     ※4 … 『マモルマニア2002カレンダー』収録
     ※5 … 『ニュータイプ100%コレクション5・ 重戦機エルガイム-3』収録
     ※6 … 『ファイブスター物語』単行本第3巻の作中コマ等に収録
     ※7 … 『ファイブスター物語』単行本第2巻収録
     ※8 … アルバム『GREEN and GOLD』
     ※9 … 『キャラクターズ#4/FATIMA』収録
     ※10 … 『キャラクターズ#1/MIRAGE』収録
     ※11 … 『キャラクターズ#2/COLUS』収録
     ※12 … 『JOKER3100』収録

●ちなみに封入されていた通販カタログは「CHRACTERS SHOP/TOYS PARCEL MAIL ORDER CATALOG(1989.10.1)」というタイトルで、以下のグッズがモノクロ写真入りで掲載されていた。

 <BOOKS>
  キャラクターズ1ミラージュ(CH-001)、キャラクターズ2コーラス(CH-002)
  キャラクターズ3ウォータードラゴン(CH-003) ※「絶版」として写真掲載はなく、FSS百科事典「クロニクル」
    として'89年10月20日に発売され、永野護描き下ろしイラスト「ウォータードラゴン」も収録される、としている)
  キャラクターズ4ファティマ(CH-004)、ジョーカー3100(CHS-501)

 <TELEPHONE CARD>
  KNIGHT OF GOLD 1(NT-101)、GATE KEEPER(NT-102)、CLOTHO(NT-103)、GREEN and GOLD(NT-104)、
  LED MIRAGE(NT-105)、KNIGHT OF GOLD 2(NT-106)、JUNO 3960(NT-107)、ANOTHER SPACE(NT-108)、
  SHADOW IN STONE(NT-109)、JUNOHOON(protodesign)(NT-110)、LACHESIS(NT-111)、JOKER(NT-112)

 <GOODS>
  ピンバッジセット モーターヘッド(40M-SF01)、ピンバッジセット ラキシス(40M-SF02)、
  ピンバッジセット クローソー(40M-SF03)、ピンバッジセット アトロポス(40M-SF04)、FSS腕時計(YCY277J)、
  キーホルダー ミラージュ(KH-101)、キーホルダー コーラス(KH-102)、ミラージュ貯金箱(PB-MK01)、
  ゾウさん貯金箱(PB-LZ01)

 <POST・CARD SET>
  ポストカードセット イラストコレクション1(MN-PS01)、ポストカードセット セルコレクション1(MN-PS02)、
  ポストカードセット インプレッション1(MN-PS03)、ポストカードセット インプレッション2(MN-PS04)、
  ポストカードセット テラホークス(MN-PS05)

 MAMORU NAGANO AROUND the WORLD -IN PHILIPPINES-
 1988年1月1日<第1刷>発行/定価2000円
主な内容 ●トイズプレス初の刊行物。限定4500部(※『パブリッシャーズ#7』11pより)で、一部の模型店と角川書店のアニメ雑誌『月刊ニュータイプ』の有料ファンクラブ「ニュータイプクラブ」でのみ発売された。

 手紙をモチーフとした構造の企画物で、オールカラー16pフォトアルバム(※以下、小冊子)、ポストカード10枚、キャラクター・シート14+1枚が黄色の紙製フォルダーに収納、これを「Work no.-1(※クローソーの靴のイラスト)」が印刷されたアイスグリーンの封筒に入っている。社長である佐藤良悦氏自らも袋詰めに参加したという。

 小冊子冒頭によればこのフィリピン旅行(1987年9月17日〜26日)の目的は、「取材旅行、WD物語の構想及び発表スケジュールの確認、ファティマバッジ原画デザイン等」としている。

 なおこの本はModel Graphix別冊『The Five Star Stories 烈神大戦録2989(※1988年6月30日発行)』p56で、小冊子、メガエラのキャラクター・シート、ポストカードのカラー写真付きで紹介されており、また小冊子の内容の一部とキャラクター・シートのイラストは『パブリッシャーズ#7(※1994年8月10日発行)』p10-17に再録されている。

◎[オールカラー16pフォトアルバム]
 中島紳介氏による永野氏へのインタビューと、永野氏によるイラストが入った写真集(写真22点)。

 F.S.S.に関する内容を抽出すれば主なものは以下の通りだが、まえがきにある佐藤氏のコメント「次回のドイツ編に死ぬほど期待を持ってチョーチン」は実現していない。また『パブリッシャーズ#7』には、インタビュー(※見出しと本文の一部が変更されている)と写真(※一部上下左右をカットした写真5点再録+新規写真2点追加)、マーカーで描かれたボートのイラストが再録されているが、まえがき、永野氏によるラフ・イラスト(※現地のウエイトレスやピンクのセーラー服を着た女生徒等6点)、写真のキャプションは収録されていない。

 ・観光ルートに載っていない小さな島に連れて行ってもらったら、灯台とかにある落書きがみんな英語だった。日本人観光客があまり来ないということがわかったので、初の日本人の落書きということで巨大なラキシスを描いた(※『パブリッシャーズ#7』12pでは「灯台〜」の部分が「廃墟」の「白い壁の断片」に変更されている)。

 ・ホテルの従業員に永野氏が描いたキャラの絵を見せてどれが一番好きか尋ねたところ、みんなメガエラがいいと答えた。目の大きな可愛らしいキャラには目もくれず、大人っぽいものが好きらしい。

 ・1988年の予定。
  F.S.S.と並行して仮のタイトルだが「ウォータードラゴン」というファンタスティック・アートとしてのコミックスをやり、トイズプレスの本として出す(※結局のところ独立した本としての発売はなく、F.S.S.の話の一部に組み込まれた)。
  F.S.S.の劇場アニメ化が決定したが、僕はノータッチでいるつもり。
  1991年度版カレンダーの準備に入っている(※結局、発売されることはなかった)。
  アパレルデザインの分野へも進出し、永野護タグの入った一着ン十万円のファティマの服が売り出されると思う(※未発売)。

◎[ポストカード]
 全10枚で、詳細は下記表を参照。すべてピンバッジ用に描かれたイラスト。
  • 品番 名称 備考
    #MN-900 Fatima Ieata イエッタ
    #MN-901 Fatima Megaera メガエラ
    #MN-902 Fatima Teita ティータ
    #MN-903 Fatima Fillina フィリーナ(※後のピレット)
    #MN-904 Fatima Sluto ソリュート
    #MN-905 Fatima Kouun クーン
    #MN-906 Fatima Ulicl ウリクル
    #MN-907 Fatima Rachsis ラキシス
    #MN-908 Co-lus VI コーラスVI
    #MN-909 Ladios Sopp レディオス・ソープ
◎[キャラクター・シート]
 上記ポストカードの線画を含むB5版キャラクター・シート14枚+1枚で、内容は以下の通り。余白には「MAMORU NAGANO Around the World」のロゴが空押し加工されている(※ヤシの実のシートは除く)。イラスト部分のみ『パブリッシャーズ#7』16-17pに再録。

 ・ヤシの実…「argao Mamoru Nagano」とサイン。
 ・クーン…ポストカードの線画。「WATER DRAGON'S FATIMA "Queen"ファティマ”クーン”Mamoru Nagano (C)1987 TOY'S Oress」とサイン。
 ・ティータ…ポストカードの線画。「シリーズ:(5) FATIMA TEITA (C)1987.MamoruNagano 87. in philippine.」とサイン。
 ・ウリクル…ポストカードの線画。「(6) URI-CLE.Mamoru Nagano 87.21th Sep. in phirippines」.とサイン。
 ・ラキシス…ポストカードの線画。「RACHESIS. Mamoru Nagano (C)1987.TOYSP」とサイン。
 ・ラキシス…ポストカードとは異なる線画。「Late.Rachisis.(7).(C) 1987 Mamoru Nagano in phirippines」とサイン。
 ・レディオス・ソープ…ポストカードの線画。「シリーズ(8) Ladyous Soup (C)1987 in phirippines」とサイン。
 ・フィリーナ(※後のピレット)…ポストカードの線画。「FATIMA Filleina. series.(9)(C)1987 TOY'S PRESS Mamoru Nagano 87.22th.Sep in phillippines」とサイン。
 ・ピレット…ピレット全身の線画。「FATIMA philleto.URAZEN'S PEARTNER.(C)1987. TOY'S PRESS Mamoru Nagano 1987.22th.Sep in philippines.」とサイン。
 ・クーン…セミロング姿の初期稿。「シリーズ(10).FATIMA."Kouun""THE WATER DRAGON,Mamoru Nagano 87.21th Sep in philippines」とサイン。
 ・メガエラ…ポストカードの線画。「シリーズ:(11) Mamoru Nagano.87.F Megaera. (C) 1987 in philippines」とサイン。
 ・ソリュート…ポストカードの線画。「シリーズ(17)(12) FATIMA SLUTO Mamoru Nagano 1987.(C)TOY'S press Japan. in phirippines」とサイン。
 ・イエッタ…ポストカードの線画。「シリーズ(13) IEATA.Mamoru Nagano (C) 1987 Japan 87.philippines」とサイン。
 ・コーラスVI…ポストカードの線画。「S.(14) CO-LUS VI Mamoru Nagano 87. in philippines」とサイン。
 ・ジュノーン…「JUNCOON.Mamoru Nagano 1987.22th September Desighn at Argao Beach Club in philippines」とサイン。

TOP