1995(平成7)

 【主な出来事】
12月20日
TOJ#6」発売。パーセル会員年間購読者には下敷き(アトロポス&すえぞう)と「パーセルニュースクラブ6」が封入
12月18日
重戦機エルガイム メモリアル・ボックス Mark.1(LD-BOX)」発売
12月9日
NT1月号でFSS連載初の減ページ。別冊付録カレンダーにイラスト(エアーズアドベンチャー)
10月中旬
リトグラフ「BRIDGE」限定100枚発売
8月4日
セガ本社で行われた「ゲームトライアスロン」にNT代表として永野氏が出場
7月25日
TOJ#5」発売。パーセル会員年間購読者にはノートブック(アラニア)と「パーセルニュースクラブ5」が封入
7月10日
NT8月号で、NHK教育テレビ「天才テレビくん」で永野氏が玉三郎のキャラ原案を手掛けたことを発表
6月30日
「バーチャファイター2」の筐体が永野氏の家に納品
6月23日
キャラクターズ#6/ツインタワー」重版。パッケージ仕様変更
6月12日
FSS Tシャツコレクション(A:サリオン、B:スパーク、C:すえぞう)」発売
6月3日
幕張メッセで「東京おもちゃショー」開催(4日まで)。セガのブースで「セガ・アドベンチャー」のトークショーがあり、永野氏、遠藤雅伸氏、柴田賀盆氏が登壇
5月29日
FSS単行本7巻、オリコン・コミックチャート第1位
5月22日
「バーチャファイター・グラフィックス(VFのCG展)」が王子ペーパーギャラリー銀座で開催(6月2日まで)
5月22日
FSS単行本7巻、オリコン・コミックチャート第1位
5月15日
FSS単行本7巻、オリコン・コミックチャート第1位
5月10日
NT6月号に「永野&VF開発者対談」掲載
4月20日
FSS単行本7巻」発売
4月上旬
FSSノートセット」発売
4月8日
GK「FFCバリューBOX」発売。特典にテレカ2枚とノート
4月8日
NT5月号発売。付録にポスター(単行本7巻表紙)
3月25日
TOJ#4」発売。パーセル会員年間購読者にはノートブック(キャラクターズ#8/A.K.D.表紙)と「パーセルニュースクラブ4」が封入
3月24日
幕張メッセで「GAME EXPO'95」開催(26日まで)。幕張プリンスホテルで「エアーズアドベンチャー」製作発表を永野氏、柴田賀盆氏、遠藤雅伸氏が行う
3月12日
霞が関イイノホールで「NT10周年感謝祭Finalイベント」。11時より劇場版FSSを上映
3月3日
東京・銀座のソニービルで「NT10周年感謝祭」開催(3月12日まで。内容の一部は17日まで会期延長)。永野氏ら人気クリエーターが描いたイラストにコンピュータを使って自分だけの色付けができる「オリジナルイラストカードプリンター」、「原画展 ベスト・オブ・NT」などがあった
1月17日
阪神淡路大震災
1月10日
NT2月号に別冊「永野護Q&A BOOK」が付属
 
▼1994年---
12月10日
NT1月号発売。デルタベルン4100イラスト掲載。別冊カレンダーにクローソー。トイズプレスが「特典付きキャンペーン」実施を告知(1995年2月10日まで)。既存の書籍をセット購入(A〜Dまでの4種)すると、特典としてFSS特製ノート(単行本1-6巻表紙のノート)がもらえた
 
 1995(平成7)年12月号
 表紙=新世紀エヴァンゲリオン(碇シンジ&綾波レイ)  原画=長谷川眞也 特別定価500円
The Five Star Stories (タイトルなし)

【ストーリー】単行本8巻52-65p/リブート5巻181-195p
●騎士一人でのMH長期戦は無理と判断したアレクトーは、スキャナーを上昇させ、ソープ発見に成功する。ケーニヒを撃退したアイシャはコクピットを飛び出し、ソープの元へ急ぐ。その時、ルンの増援が来る。

【扉絵】FATIMA =THE BLUE MEGAELA=
●星団歴4100年頃のメガエラ。「PARTNER OF UPIZONA BARDENBERG」とある。「STORY」を削除して、リブート5巻181pに再録。

【単行本化による変更点】
●NT60p/単行本8巻52p…1コマ目背景に、単行本ではスクリーントーンが追加されている。

●NT66p/単行本8巻58p/リブート5巻188p…NTでは「消え…」となっていたが、単行本/リブートでは「いねえ……?」となっている。

●NT69p/リブート5巻191p…NTでは「バイオラ」となっていたが、リブートでは「ヴァイ・オ・ラ」となっている。
豆知識 ●アイシャに破壊されたクルマルス2バイオラは、後にマギー・コーターの手で修理され、バキン・ラカン帝国に返還、ママドア・ユーゾッタが使用することになる。もともとこのバイオラは、バキン・ラカンの聖帝が、剣聖ハイアラキに与えたものだった。
その他の関連記事 ●目次にFSSのロゴが掲載(3p)。

●「アートギャラリー」でイラスト採用者には「すえぞうバッジ」を贈呈、と掲載(216p)。
広告 ●以下の告知(トイズプレス広告、204p)。
 ・「デジタルキャラクターズ」来春発売予定、価格未定、として、ソリュートのセルがカラーで掲載。「デジタルキャラクターズ」はトイズプレスのキャラクターズ新シリーズで、FSSキャラの数々を収録したフォトCDと設定集をセットにした単行本で、カラーはフォトCDに、文字情報と設定キャラ&メカは本に収録、「デジタルキャラクターズ#1/FATIMA FATES」、「デジタルキャラクターズ#2/MORTAR HEADD」としている(※結局、この設定集は発売されることはなかった)。
 ・「テレカ/テロル・ミラージュ」申込締切1995年11月30日、1996年1月上旬発送予定、1200円。キャラシートがカラーで小さく掲載。
 ・「Tales of Joker#6」12月20日発売予定。11月30日までに「TOJ#6」を申し込むと特典として「FSS特製下敷き」をプレゼント(既に年間購読を申し込んでいる人にも送付される)。また「TOJ#6」には特典付き郵便振替用紙が綴じ込まれ、96年度の年間購読者には毎号付録が付くことが決定、詳細は「TOJ#6」で発表する、としている。#1から#5までの表紙が小さくカラーで掲載。
付録 ●別冊付録「POST CARD & GREETING CARD BOOK」に「GIRL RIDE ON WHITE KIRIN DRAGON(単行本7巻表紙イラスト)」のポストカードが付属。

 1995(平成7)年11月号
 表紙=新機動戦記ガンダムW(リリーナ・ピースクラフト)  原画=菱沼義仁 特別定価500円
The Five Star Stories (タイトルなし)

【ストーリー】単行本8巻43p4コマ目、44p3コマ目-51p/リブート5巻165-179p
●たったMH1機の増援で、AKD地上軍が湿地帯に侵入してしまった。スカは、パイパー将軍やケルシャーにMH出撃を要請し、自らも出陣。ファティマ・ビルトは、精神崩壊寸前の京を気遣いながらも、主の元へ去る。一方、命の水の在処を察知したバローは、ブラフォードに本陣帰還を命じ、目的遂行のため幽体離脱を始める。そのころアイシャはアレクトーに、グランシーカーによるソープ探索を言いつける。MH戦を騎士一人で繰り広げるのは危険、と進言する彼女に対し、アイシャは命令通りにせねばお前を殺すと強要。地上では、テロル・ミラージュの勇姿に見とれるブラフォード、そして、ソープへ銃口をむけるA.K.D軍新兵の姿があった。ソープの危険を感じたアトロポスは、兵士2人を撲殺する。

【扉絵】FATIMA =THE WHITE IETTA=
●新デザインのスーツ姿のイエッタ。上半身のスーツはすごい光沢で、下半身はパンツにした2ピースのデザイン。「PARTNER OF "FUCK YOU"ROGNER」と入っている。「STORY」を削除して、リブート5巻165pに再録。「クロニクル2005」181pで永野氏は、「タイツはフルカバードになってて、これはもうスーツでしょう」と述べている。

【単行本化による変更点】
●NT54p/リブート5巻168p…NTでは「1機でもMH多い」となっていたが、リブートでは「1騎でもMHが多い」となっている。

●NT56p/リブート5巻170p…NTでは「バイ・オ・ラ」、「ア・シュラ」、「1機」となっていたが、リブートでは「ヴァイ・オ・ラ」、「アシュラ」、「1騎」となっている。

●NT57p/リブート5巻171p…NTでは「本に…」となっていたが、リブートでは「本当に…」となっている。

●NT58p/単行本8巻44p/リブート5巻172p…NTでは「バル・バラ」となっていたが、リブートでは「バルバラ」となっている。またNTでは「一度…一度でいい…あんなMHを…駆ってみたい…ものだ…」となっていたが、単行本では「…何とすばらしいことよ…一度でいい…あんなMHを…」となっている。

●NT59p/リブート5巻173p…NTでは「2機」、「LED」、「4機」となっていたが、リブートでは「2騎」、「L.E.D.」、「4騎」となっている。

●NT60p/リブート5巻174p…NTでは「10機」となっていたが、リブートでは「10騎」となっている。

●NT61p/単行本8巻47p/リブート5巻175p…NTでは「って言うのとも」となっていたが、単行本では「っていうのとも」、リブートでは「っていうのも」となっている。
豆知識 ●この号も単行本では大幅にカットされている。削除されたのは、以下のシーン。
 ・A.K.D.の増援で、軍の一部が湿地に侵入したという報告を受けるスカ、背後にザカー、前にリンザ。自身も出撃を決め、ケルシャーに湿地制圧を頼め、と指示するシーン。1ページ。
 ・出撃を告げるパイパーと了解するビルト、呆然としている京、ペアで湿地へ展開するA.K.D.兵士のシーン。1ページ。
 ・ブラフォードを本陣へ戻すよう指示をし、自らも出向こうとして腕が崩れ落ちるバローのシーン。1ページ。
 ・「その力!!貴様だけが得うるものと思うなかれ!!」として天照とラキシスのイメージ画。1ページ。
 ・アレクトーにグランシーカーに集中させ、MHは自分一人で何とかする、というアイシャに対し、2年前のアシュラより今回のヴァイ・オ・ラは強いと返すアレクトーのシーン。テロル・ミラージュの後ろ姿のコマは腰から下を削除して単行本8巻pにセリフを変えて使われている。
 ・指示に従わない場合は殺す、と述べるアイシャ、疾走するグランシーカー、テロル・ミラージュを見るブラフォードのシーン。1ページ。
 ・テロル・ミラージュの設計と戦闘バリエーションを関心するブラフォード。1コマ。

●アトロポスが歩兵を殺すシーンは、最初から考えてあったと、永野氏は後に述べている。
その他の関連記事 ●目次にFSSのロゴが掲載(3p)。

●「NEWTYPE EXPRESS」で永野氏のゲーム情報掲載(36p)。タイトルは「エアーズアドベンチャー」に決定、発売時期が12月予定から来年へずれ込みそう、としており、おおまかなあらすじが書かれている。ヘンリーの顔設定、コーリンの顔設定2点、ウンディーネの設定画、ゼコーの設定画、習作CG2点(モノクロ)が載っている。なおストーリーは監督の柴田賀盆氏のオリジナルで、キャラ、設定、世界観などにはかなり永野氏のカラーが反映されている、としている。

●「VIDEO SOFT」の「VIDEO SELECTION」のコーナーで「重戦機エルガイム MEMORIAL BOX Mark.1」が取り上げられ、本誌協力による富野監督、永野護インタビュー、秘蔵イラスト、資料満載のブックレット付き、初回分のみ銀色に輝く「ヘビーメタルボックス」仕様(イラスト:開田裕治)、とある(188p)。

●「アートギャラリー」でイラスト採用者には「すえぞうバッジ」を贈呈、としてバッジの写真が掲載(208p)。
広告 ●「重戦機エルガイム MEMORIAL BOX Mark.1」12月18日発売(バンダイビジュアル広告、33p)。TVシリーズ全54話中第1話から第26話まで収録、初回生産分特典はヘビーメタルボックス、角川書店NT誌の協力により特別編集された貴重な資料・イラスト等満載のブックレット(28p)付き、映像特典はエルガイムOVA作品「フルメタル・ソルジャー」収録、BOX第2弾は1996年6月発売予定。キャラクターデザインに永野氏の名前がクレジット。

●以下の告知(トイズプレス広告、120p)。
 ・「デジタルキャラクターズ」来春発売予定、価格未定、として、クローソーのセルがカラーで掲載。「デジタルキャラクターズ」はトイズプレスのキャラクターズ新シリーズで、FSSキャラの数々を収録したフォトCDと設定集をセットにした単行本で、カラーはフォトCDに、文字情報と設定キャラ&メカは本に収録、「デジタルキャラクターズ#1/FATIMA FATES」、「デジタルキャラクターズ#2/MORTAR HEADD」としている(※結局、この設定集は発売されることはなかった)。
 ・「リトグラフ/BRIDGE」完売御礼として、イラストがカラーで小さく掲載。
 ・「マモルマニア」1995年12月発売予定。予価1500円、表紙カバーは永野氏の描き下ろし。「TOJ#6」に発送手数料無料の郵便振替用紙が付く。
 ・「Tales of Joker#6」11月下旬発行予定。なおこの6号には特典付き年間購読の郵便振替用紙が付く。「すごい特典らしい」としている。
 ・「テレカパトラクシェ」発売。申込締切は1995年10月30日で、11月下旬発送予定。オージェ・アルスキュルのキャラシートがカラーで小さく掲載。1200円。

 1995(平成7)年10月号
 表紙=新世紀エヴァンゲリオン(葛城ミサト)  原画=鈴木俊二 特別定価500円
The Five Star Stories (タイトルなし)

【ストーリー】単行本8巻29p上半分、35-38p2コマ目、39p5コマ目-41p、42p下2コマ-43p上半分/リブート5巻149-163p
●ケーニヒとマエッセンの猛攻に遭い、B・テンプルから脱出するジジ・ハイアット。負傷した彼女は、ファティマから接骨の応急手当を受ける。そのころエレーナは執念で立ち上がった。パイパー騎士団の攻撃はなおも続き、最後に残ったボーギン・デ・ライバッハのB・テンプルまでも撃破される。そのとき、背後からホーミング・ブーメランが飛来、国籍・識別マークのない謎の黒いMHが出現。ヘッドライナーのアイシャは、「識別信号」を勧めるアレクトーに「信号弾」の発射を命じる。新手の正体を知ったA.K.D軍は、にわかに活気付く。その光景を目にしたアレクトーは、アイシャの重責を知る。

【扉絵】THE FOCUS LIGHT
●「"THE FOCUS LIGHT"as FATIMA DELTA-BELUN Litium Ballance MADE. Clome Ballance Re-built Rubel Jude,partner of "Junichoon"」と入っている。あらすじを記した「STORY」を削除してリブート5巻149pに再録。なおフォーカスライトは星団初のファティマで、新しく構築された姿がデルタベルンと名付けられている。なお肉体消滅後はアウクソーの姿となっている。「クロニクル2005」181pで永野氏は、「この頃から本能的にプラスチックスタイルの予感が、自分の中にあった」と述べている。

【単行本化による変更点】
●NT52p/単行本8巻28p…NTでは2コマ目はB・テンプルが描かれているのみだったが、単行本では「こ…これしき……!!」とフキダシが追加なっている。

●NT55p/リブート5巻153p…NTでは「1機」となっていたが、リブートでは「1騎」となっている。
豆知識 ●「フォーカスライト」とはレコーディング・ミキサーを製造するイギリスのニーブ氏が作ったブランド名に由来。また「SSL」、「ニーブ」、「インタシティ」もレコーディング・ミキサー製造会社の名前から。

●この号も単行本では大幅にカットされている。削除されたのは、以下のシーン。なおテロル・ミラージュでのアイシャ登場シーンについて後に永野氏は「単行本より連載のほうがよかった」と、述べている。
 ・ケーニヒがハイアットに「引かんかっ!」と撤退を促し、ハイアットは「ぬ…ぬかすなっ!!」と返答、それを見るトッカータ参謀長と、「旗色悪い」とつぶやくA.K.D.兵士たちのシーン。半ページ。
 ・立ち上がるエレーナ、ダメージを受け過ぎて送電が停止したことをファティマがハイアットに伝えるシーン。1ページ。
 ・B・テンプルを脱出するハイアットとファティマ、左足を負傷して涙を流すハイアットに「接骨します」というファティマのシーン。1ページ。
 ・ホーミング・ブーメランに気付くケーニヒと、ブーメランの軌道、ヴァイ・オ・ラをかすめるブーメランのシーン。3分の2ページ。
 ・青騎士付近を飛来するブーメラン、「バルバラかっ!!あんな巨大な武器が!?」と驚くブラフォード、ブーメランの軌道のシーン。3分の2ページ。
 「な…何だ?黒い…M…H?…/敵か?…味方か?…」と見守るA.K.D.兵士と「何だあれは」と言うトッカータ参謀長の後ろ姿、「使えんっ!」とブーメランを話すテロル・ミラージュと落ちるブーメラン、「こんなブーメラン 何の役に立つかね」というフキダシとブラフォードのシーン。1ページ。『F.S.S. ISSUE』p.77に小さく再録。
 ・信号弾を上げるよう指示しながらタバコを持つアイシャ、識別信号でなくて良いのかと答えるアレクトーに、こういう時は信号弾だと言うアイシャ、「了解」と信号弾を上げたテロル・ミラージュの後ろ姿のシーン。1ページ。『F.S.S. ISSUE』p.77に小さく再録。
 ・信号弾を見て「な…何?」と驚くトッカータ参謀長のシーン。1コマ。『F.S.S. ISSUE』p.77に小さく再録。
 ・アイシャ登場で沸き立つA.K.D.軍兵士達、それを静観しているアイシャ、たった一人で兵の士気を上げたアイシャに対してその責任の重さを感じるアレクトーのシーン。1ページ。『F.S.S. ISSUE』p.77に小さく再録。
その他の関連記事 ●目次にFSSのロゴが掲載(3p)。

●「ANIME EXPRESS」で「バーチャ・バカ永野護のゲーマーズ・レポート!?」と題した記事が掲載(77p)。1995年8月4日に羽田のセガ本社で業界対抗「ゲームトライアスロン」が開催され、「バーチャストライカー」、「インディ500」、「バーチャファイター2」の3種のゲームで各々の取得セット、ポイントによって点数を付け、ゲームの「鉄人」を決めるというイベントで、自らレポーターを買って出たという永野氏のレポートと、ゲーム筐体画面を見る永野氏の写真がカラーで小さく載っている。ちなみにNT代表は、いのまたむつみさん、橋本正枝さん、アンリュー氏、池上明子さん、永野氏の計5名とのこと。

●「MODEL」で1995年8月6日に東京晴海国際見本市場で行われた「ワンダーフェスティバル'95夏」、7月16日に同会場で行われた「JAF-CON'95」が記事になっており、1/72パトラクシェミラージュ(HORNS/WF)、A.K.D.重装空中戦車E-75(岡山のプラ板使い/WF)のキット完成写真がカラーで掲載されている(180-181p)。

●「アートギャラリー」でイラスト採用者には「すえぞうバッジ」を贈呈、としてバッジの写真が掲載(196p)。
広告 ●「重戦機エルガイム MEMORIAL BOX Marl.I」12月18日発売(バンダイビジュアル広告、100p)。メカ・キャラデザインに永野氏の名前がクレジット。初回生産分特典は「ヘビーメタル・ボックス」、映像特典はエルガイムOVA作品「フルメタル・ソルジャー」を収録。定価42000円。

●以下の告知(トイズプレス広告、106p)。
 ・リトグラフ「BRIDGE(単行本6巻表紙)」限定100枚発売。永野護監修、永野護直筆サイン、シリアルナンバー入り、額装、絵のサイズは500mm×393mm、額のサイズは745mm×625mm。価格50000円。申込は往復はがきで。応募者多数の場合は抽選。応募締切は1995年9月20日、発送は入金確認後10月中旬を予定。イラストがカラーで掲載。
 ・「Tales of Joker#5」発売中、として表紙写真がカラーで掲載。1200円。
 ・「テレカ/KOG」発売。パトラクシェ・ミラージュの設定画とセル画の2枚組テレカで、各々の写真がカラーで掲載。2枚組1セット2200円。1995年9月30日応募締め切り、10月下旬発送予定。

 1995(平成7)年9月号
 表紙=マクロス7(熱気バサラ&ミレーヌ・ジーナス)  原画=桂憲一郎 特別定価500円
The Five Star Stories (タイトルなし)

【ストーリー】単行本8巻22-23p、24p2コマ目-28p、200-201p/リブート5巻133-147p
●大湿原に何かあるとみたトッカータ参謀長は、MH戦の隙をみて第5中隊に湿原侵入を命じた。対するスカ将軍は地上部隊を後退、マエッセン、ケーニヒに出撃させる。MH戦は始まった。シーブル側はケーニヒのMHクルマルス・V・チューン”バイ・オ・ラ”、そしてマエッセンのMH青騎士V=2型。ケーニヒはMH撃破14機というハイスコアを持ち、マエッセンの青騎士はウモス共和国がパイパー戦闘団に本国仕様のまま供与している。バイ・オ・ラはパンヘッド・ミネアポリスの駆るB・テンプルを撃破、マエッセンの青騎士もジジ・ハイアットのB・テンプルを攻撃する。圧倒的に不利だと悟ったソープは、A.K.D軍との合流を急ぐべくアトロポスと移動を始める。彼らの頭上には、シャフトの放ったエジェクターが浮かんでいた。

【扉絵】アトロポス
●ファティマコクピットらしき所に腰掛けたアトロポスの横姿。「待望の連載再開!!単行本第7巻絶好調発売中!!ありがとう!オリコンコミックチャート3週連続第1位!」とアオリが入っている。アオリを削除してリブート5巻133pに再録。

【単行本化による変更点】
●NT52-53p/単行本8巻200-201p/リブート5巻134-135p…NTでは「激闘は最終局面へ…!!」の下にこれまでのあらすじ「STORY」があり、「A.K.D."0020"予想降下地点」、「最終予想戦闘地」、「バイ・オ・ラ」となっていたが、単行本/リブートでは「STORY」は削除、タイトル「前回までの進行マップ(※単行本のみ)」を削除、タイトル「LANDSCAPE OF KASTEPO ESCAPE ROUTE MAP」と追加、「A.K.D.”ザ・ヤクト・ミラージュ”」、「最終戦闘地」、「ヴァイ・オ・ラ(※リブートのみ)」となっている。

●NT58p/リブート5巻140p…NTでは「2機」、「我GODS」となっていたが、リブートでは「2騎」、「我ゴーズ」となっている。

●NT59p/リブート5巻141p…NTでは「B・テンプル」、「3機」、「1機」、「バイ・オ・ラ」、「パイド・パイパー」となっていたが、リブートでは「B(ブラッド)・テンプル」、「3騎」、「1騎」、「ヴァイ・オ・ラ」、「パイドパイパー」となっている。

●NT60p/単行本8巻24p/リブート5巻142p…NTでは「パイド・パイパー」、「バイ・オ・ラ」、「14機」、「超エース」、「1機」、「8機」、「3機」となっていたが、単行本/リブートでは「パイドパイパー」、「ヴァイ・オ・ラ(※リブートのみ)」、「14騎(※リブートのみ)」、「エース(※リブートのみ)」、「1騎(※リブートのみ)」、「8騎(※リブートのみ)」、「3騎(※リブートのみ)」となっている。

●NT62p/単行本8巻26p…1コマ目クルマルスの背景(空)に、単行本ではスクリーントーンが追加されている。
豆知識 ●この号も単行本では大幅にカットされている。削除されたのは、以下のシーン。
 ・トッカータ参謀長が第5中隊に「湿地を確保せよ」と伝令し、フィヤン中尉がシェンクリンギに「先鋒をつとめろ」と指示を出すシーン、MHの砲撃を受け、スカが防衛ラインまで後退するよう指示をし、クルマルス出撃(後ろ姿)のシーンの見開き2ページ。
『F.S.S. ISSUE』p.76に小さく再録。
 ・B・テンプル内でエラーラがMH分析、ライバッハとパンヘッド、ハイアットの会話のシーン。1ページ。
 ・クルマルス内で敵MHはB・テンプルであることをケーニヒに伝えるオキストロ、それを見るソープ。1ページ。
 ・「パイド・パイパー騎士団!」と叫ぶソープと後にアトロポスのコマ(単行本8巻24p1コマ目)は、単行本では新作に描きかえられている。
 ・クルマルスと青騎士相手に苦戦するB・テンプルを見たソープが「アトロポス…合流を急ごう…圧倒的に不利だ」とアトロポスに伝え、その上空にヤクト・ミラージュのエジェクターが浮いている、というシーン。1ページ。

●アシュラ・テンプルに続き、自ら設計したブラッド・テンプルまでも敗れてしまった、と落ち込むダイヤモンド・ニュートラル。戦後、ニューは調査のためにこの地を訪れている。その時、アース・ドラゴンとクーンの霊体と出会い、そしてマイティ・シリーズの開発に乗り出すこととなった。
その他の関連記事 ●表紙に「復活!」としてFSSのロゴが掲載。

●目次にFSSのロゴが掲載(3p)。

●「NEWTYPE EXPRESS」で富野由悠季・監督、永野護・キャラクターデザインの「重戦機エルガイム」がLDボックス化されることが決定した、という記事がある(38p)。メモリアルボックスMark1は12月17日発売予定で定価43260円。

●NT1995年4月号別冊付録「メモリアルブック」掲載カルトQの回答が記されている(155p)。

●「アートギャラリー」でイラスト採用者には「すえぞうバッジ」を贈呈、としてバッジの写真が掲載(212p)。
広告 ●「重戦機エルガイム メモリアルボックス」12月18日発売決定(バンダイビジュアル広告、108p)。予約締切日は10月20日。商品仕様その他は次月の広告で。

●「Tales of Joker#5」好評発売中、として表紙(シルビス)がカラーで大きく掲載(トイズプレス広告、118p)。1200円。また「テレカ/ブリッジ」申込1995年8月20日締切、9月中旬発送予定、として単行本6巻表紙のイラストがカラーで小さく掲載。

 1995(平成7)年8月号
 表紙=スレイヤーズ(リナ=インバース)  原画=あらいずみるい 特別定価500円
The Five Star Stories 休載
【ストーリー】
-
【扉絵】
-
【単行本化による変更点】
-
豆知識 -
その他の関連記事 ●「Welcome to CG Entertainment」というCGイラストを集めたコーナーで、永野氏がキャラ原案の玉三郎が載っている(29p)。また有井伸孝詩の「バーチャファイター」イラストのキャプションに「9月下旬に角川書店よりバーチャファイター・グラフィックスというタイトルの写真集を発売予定」、「Tales of Joker 7月下旬トイズプレス」とある(28p)。

●「読者プレゼント」に「ファイブスター物語Tシャツ」3種を各々10名にプレゼントがあった(46p)。「今月号にFSSが載ってないじゃないかとお怒りのみなさま、どうかこのプレゼントと153ページの永野氏イラストでお気をお鎮めください」としてA:サリオン、B:スパーク、C:すえぞうのTシャツ写真がモノクロで小さく掲載。

●「ANIME EXPRESS」で「バーチャファイター・イラスト展」の模様が記事になっており、セガAM2研のパブリシティ・デザイナーの有井伸孝氏と永野氏のツーショット写真がモノクロで小さく掲載(81p)。なお新作は今月発売の「テールズ・オブ・ジョーカー」内記事と9月発売のNT刊写真集で発表予定、としている。

●「ANIME EXPRESS」で、1995年6月1日から4日まで(3,4日が一般公開日)幕張メッセで開催された「'95東京おもちゃショー」が記事になっており、セガのブースで新作「セガ・アドベンチャー」のトークショーがあったことが記されている(83p)。出演者はキャラデザインの永野氏、総監督の遠藤雅伸氏、シナリオの柴田賀盆氏で、ゲーム紹介、ゲームの企画意図などが語られた、としている。ステージ上の3名の写真がカラーで小さく掲載。

●「ニュータイプフォーラム/読者のページ」に永野氏が「クリス永野のバーチャ・バカ一代(F.S.S.はどーした、F.S.S.はっ!?)」とのタイトルで、イラストとコメントを半ページ書いている(157p)。6月最後の日に格闘ゲーム「バーチャファイター2」の筐体が、永野氏の家に納品されたこと、対戦結果の中間報告 永野のPAI対戦勝率その2として300勝4700敗として、負傷して包帯を顔に巻いたパイのイラストが描かれている。

●「アートギャラリー」でイラスト採用者には「すえぞうバッジ」を贈呈、としてバッジの写真が掲載(212p)。
広告 ●以下の告知(トイズプレス広告、118p)。
 ・「テールズオブジョーカー#5」7月下旬発売予定として、表紙(シルビス)の線画が掲載。
 ・「Tales of Joker#1-#4」1200円で発売中、各々の表紙がカラーで掲載。
 ・「TWIN TOWER」重版出来、好評発売中、として表紙(ジョーカー)が小さくカラーで掲載。
 ・「テレカ/キリンドラゴン」申込締切1995年7月20日、8月中旬発送予定としてFSS単行本7巻イラストが小さく掲載。1200円。
 ・新発売「テレカ/ブリッジ」申込締切1995年8月20日、9月中旬発送予定としてFSS単行本6巻イラストが小さく掲載。1200円。

●「巨神ゴーグ」レーザーディスクVol.1、11月11日発売(タキコーポレーション広告、208p)。メカニカルデザインに永野氏もクレジット。

 1995(平成7)年7月号
 表紙=新機動戦記ガンダムW(ヒイロ・ユイ&ウイングガンダム) 原画=佐野浩敏、西村誠芳 定価430円
The Five Star Stories 休載
【ストーリー】
-
【扉絵】
-
【単行本化による変更点】
-
豆知識 -
その他の関連記事 ●「PEOPLE CALENDAR」で永野氏がコメント(39p)。内容は、ゲームの擬音。『F.S.S. ISSUE』p.78に再録。。

●「ANIME LAND」の「SALES/COMICS(4/30調べ)」で第4位に「ファイブスター物語(7)」がランクイン(67p)。

●「FROM STAFF ROOM」で重信裕之編集長が、立て続けに国内外メディアから取材を受けており、その内容はFSS人気の秘密と国外での日本アニメ人気の秘密だ、と述べている(182p)。

●「アートギャラリー」でイラスト採用者には「すえぞうバッジ」を贈呈、としてバッジの写真が掲載(212p)。
広告 ●以下の告知(トイズプレス広告、124p)。
 ・「FSS Tシャツコレクション」発売。絵柄はFSSの原稿から選ばれた3種で、A:サリオン(ミラージュ・レフト勢ぞろい。6巻94p2コマ目)、B:スパーク(スパーク&パイソン。6巻62p3コマ目)、C:すえぞう(命の水の長い瓶を両手で持っている。6巻156p)。各々のTシャツ写真がカラーで掲載。定価各2500円。期間限定販売で第1回締切1995年5月26日(6月12日発送)、第2回締切1995年6月10日(6月30日発送)、第3回最終締切1995年6月23日(7月10日発送)。Tシャツは、白地のシャツ前面にイラスト(横25cm×縦25-28cm)をプリント、サイズはLフリーのみ。Tシャツにはフルーツオブザルーム製を使用。
 ・「ツインタワー」6月23日重版出来、3200円。表紙イラストがカラーで掲載。
 ・永野護イラストテレカ「第7巻表紙カバーWHITE FIRE KIRIN DRAGON/キリンドラゴン」期間限定発売としてイラストがカラーで掲載。申込締切1995年7月20日、定価1200円。発送は8月中旬予定。
 ・「Tales of Joker#1-#4」1200円で発売中、各々の表紙がカラーで掲載。なお「#5」、「#6」の予約購読受付中(3000円)。特典としてFFCノートを「TOJ#5」発送時にプレゼント。申込期間は1995年7月末まで。アラニア・ノートの写真がカラーで小さく掲載。

●「ファイブスター物語VII/永野護/定価940円」増刷出来、好評発売中、として単行本7巻カラーページ8p目(CGラキシス全身)が大きく掲載(角川書店広告、125p)。「オリコン・コミックチャート3週連続第1位(5/15付、5/22付、5/29付)」とある。

 1995(平成7)年6月号
 表紙=ああっ女神さまっ(ベルダンディー)  原画=松原秀典 特別定価500円
The Five Star Stories 休載
【ストーリー】
-
【扉絵】
-
【単行本化による変更点】
-
豆知識 -
その他の関連記事 ●表紙に「MAMORU NAGANO/新ビジュアリスト宣言/永野護×セガAM2研」と記載。

●目次に「Virtual Quality/永野護、新ビジュアリスト宣言/永野護「バーチャ2」のAM2研に挑む!」と記載(3p)。

●「Virtual Quality/永野護、新ビジュアリスト宣言」と題して、永野氏とセガ第二AM研究開発部スタッフとの対談が掲載されている(24-27p)。話題はすべて格闘ゲーム「バーチャファイター」についてで、永野氏が描いたパイのイラストと、対談(バーチャ対戦)時の写真がカラーで載っている。また「(仮)セガ・アドベンチャー動く」と題して、制作指揮の遠藤雅伸氏と脚本・監督の柴田賀盆氏のコメントと、ヘンリー、コーリンのキャラシートがカラーで載っている。今年末に発売決定、としている。

●1995年5月22日から6月2日まで、セガ第二AM研究開発部(AM2研)による「バーチャファイター・グラフィックス(VFキャラのCGイラスト展)」が東京の王子ペーパーギャラリー銀座で開催される、と告知(69p)。

●「アートギャラリー」でイラスト採用者には「すえぞうバッジ」を贈呈、としてバッジの写真が掲載(192p)。
広告 ●以下の告知(トイズプレス広告、190p)。
 ・「Tシャツコレクション(3種)」発売。FSSの原稿から3種。A:サリオン(ミラージュ・レフト勢ぞろい。6巻94p2コマ目)、B:スパーク(スパーク&パイソン。6巻62p3コマ目)、C:すえぞう(命の水の長い瓶を両手で持っている。6巻156p)の絵柄が掲載。定価各2500円。期間限定販売で第1回締切1995年5月26日(6月12日発送)、第2回締切1995年6月10日(6月30日発送)、第3回最終締切1995年6月23日(7月10日発送)。Tシャツは、白地のシャツにイラスト(横25cm×縦25-28cm)をプリント、サイズはフリーのみ。
 ・「キャラクターズ#6/ツインタワー」6月下旬再販。パッケージの仕様は変わるが、編集内容に変更はない。
 ・「Tales of Joker#1-#4」1200円で発売中、各々の表紙がカラーで掲載。なお「#5」、「#6」の予約購読受付中(3000円)。特典としてFFCノートを「TOJ#5」発送時にプレゼント。申込期間は1995年7月末まで。アラニア・ノートの写真がカラーで小さく掲載。

 1995(平成7)年5月号
 表紙=マクロス7(ミレーヌ・ジーナス)  原画=桂憲一郎 特別定価500円
The Five Star Stories 休載
【ストーリー】
-
【扉絵】
-
【単行本化による変更点】
-
豆知識 -
その他の関連記事 ●「NEWTYPE EXPRESS」に永野氏がセガ・サターン版RPGに登板、10年ぶりにオリジナル新キャラをデザインした、として記事が載っている(35p)。これによるとゲーム・タイトルは「(仮)セガ・アドベンチャー(※後のエアーズアドベンチャー)」で制作指揮は遠藤雅伸氏、監督・脚本は柴田賀盆氏、永野氏はキャラクター等全ビジュアルデザインを担当する、としている。主人公のヘンリー・チェイサー・ビンセントと王女コーリン・ド・ベネルックスのキャラシート(カラー版をモノクロにしたもの)と、幕張プリンスホテルで催された製作発表会での写真(モノクロ)とその時に発せられた永野氏のコメントが掲載されている。

●「ANIME LAND」の「NEW RELEASE/COMICS」に「4/20ファイブスター物語VII」とある(69p)。予価900円。

●「MODEL」の「MODEL TOPICS」で「フール・フォー・ザ・シティ」生誕10周年を記念して、主要キャラ4体(ログナー、カーリン、ラッセル、アラニア)の1/15レジンキャスト製ガレージキットが再販される、としてキット完成写真がカラーで小さく載っている(177p)。この豪華記念セットにはテレカとノートが付属する、としている。12000円。

●1995年3月3日から12日まで開催された「NT10周年感謝祭」のレポートが掲載されており、その中で最終日のホールイベントでは劇場版F.S.S>を上映した、という記事がある(191p)。

●「アートギャラリー」でイラスト採用者には「すえぞうバッジ」を贈呈、としてバッジの写真が掲載(192p)。
広告 ●以下の告知(トイズプレス広告、110p)。
 ・「FOOL FOR THE CITY VALUE BOX」限定200セット発売。内容は、1987年に海洋堂が限定品として製作した「F.U.ログナー」、「ソーニャ・カーリン」、「ラッセル・コール」、「アラニア・シャンカール」のガレージキットを特別に再生産した4体セット、NT1988年5月号表紙裏表紙のアラニアがイラストのテレカ2枚組(限定番号付き)、テレカと同じイラストを用いたB5ノート1冊。価格12000円で申込期限は1995年5月末日。「TOJ#4」には特典付き振替用紙が付属。キット完成写真がカラーで掲載。
 ・FSSノートセット(単行本1巻から6巻表紙を使ったB5サイズのノート6種各2冊計12冊)、1セット2500円。申込期限は1995年4月31日(※このように記載されている)。「TOJ#4」に特別価格で購入できる特典付き振替用紙が付属。1〜5巻表紙ノートの写真がカラーで小さく掲載。
 ・「Tales of Joker#1,#2,#3,#4」各1200円。各々の表紙写真が小さくカラーで掲載。なお「#5」、「#6」の予約購読受付中。特典としてFFCノートを「TOJ#5」発送時にプレゼント。申込期間は1995年7月末まで。アラニア・ノートの写真がカラーで小さく掲載。

●「NEW RELEASE/NEWTYPE BOOKS」で「ファイブスター物語VII」が4月中旬発売予定、予価920円、としてA.K.D.の国章が掲載(角川書店広告、127p)。
付録 ●付録ポスターは永野氏による「GIRL RIDE ON WHITE FIRE KIRIN DORAGON」で単行本7巻表紙イラスト。

●別冊付録は「NTオリジナル ポストカードブック」。その中の1枚が、NT1995年1月号掲載イラスト「LAST STAND」。

 1995(平成7)年4月号
 表紙=新世紀エヴァンゲリオン(碇シンジ&エヴァンゲリオン初号機)  原画=鈴木俊二 特別定価520円
The Five Star Stories (タイトルなし)

【ストーリー】単行本8巻29p下半分-33p、18-19p、20p最下のコマ/リブート5巻117-131p
●激戦のさなか、湿地に潜んで何もできないソープにアトロポスは「どんなに過ちを繰り返そうとも、それは人間が良い世界にしようと努力していること。だから私は人間が好きです」とクローソーが述べていたことを話す。それは天照に対し、人間の欠点を陰で補い協力して生きなさい、という戒めでもあった。その傍では、特命を受けたエレーナがブラフォードと一騎打ちを挑んでいた。自分よりはるかに強力だということに気付きながらも任務を果たさんとする彼女の姿に、ブラフォードは抜刀しなかった。一方、湿地帯に侵入した第5中隊。シーブル軍の反撃は極め、あわや全滅。しかし直撃の被害を食い止めたのはライバッハの駆るB・テンプルだった。

【扉絵】アイシャ&テロル・ミラージュ
●アイシャとテロル・ミラージュ(頭部)のシルエット。「今は―まだ―」と入っている。また「単行本7巻4月発売決定!」とアオリも入っている。これまでのあらすじを記した「STORY」とアオリを削除して、リブート5巻117pに再録。

【単行本化による変更点】
●NT56p/リブート5巻118p…NTでは枠外に手書きで「☆先月も書いたケド、ゲーセンで本当によく声かけて下さる読者の方多いのですが、スンゴイブアイソな返事しかできません ゴメンよ。もう頭の中目の前の対戦モニター見てて「次はどーすりゃいーんだ?」しか考えてないの。うしろで見てる時も同じ。カンベンしてねー、ごめんよーでも本当はスンゲーはずかしーだけだったりして。いーんだ どーんなに負けててもボクのムネのおサイフにゃ”神様”がいるっ。(※黒ベタで消去した部分アリ)「はずかしーみっともねー試合だけはでけん!!」てな。しゃがみパンチ連打だの返し技はPKだけなんてことしたくないっす!!やっぱ天地だよな。空中「どええーい」とよく言ってくれる様になった我PAIも…やっぱし…よく負ける。ごめんなー泣くなー600戦をこえ今だ勝率は…言いたくないっ。すんげー弱い。今はとにかく”よく回るパイ”目ざしガンバローやたら天地頭落くらわしてるPAIがいたら、きっとボクです。でも1試合1回出せりゃいい方だけど…トホホ…。もうセカンドキャラのジャッキーとの差はひらくばっか。「私の足はカミソリよっ」ってちょっとちがうな、青龍刀か。」とコメントがあったが、リブートではすべて削除されている。

●NT62p/リブート5巻125p…NTでは「戦って来た」となっていたが、リブートでは「戦ってきた」となっている。

●NT64p/単行本8巻32p…NTでは「HA」のフキダシにスクリーントーンが貼られていたが、単行本では削除され、代わりにブラフォードの背景にスクリーントーンが貼られている。

●NT65p/単行本8巻33p…NTでは「どうして私の薄汚れた剣でそなたと戦えようか…さぞ名のある主の命を一身に受け…光り、迷いのない目を向ける…」、「私は…自分のもつ最高の技で返すしかなかったのだ…」となっていたが、単行本では「むなしい………」、「私は……私は何のために…戦っているのだ…」となっている。『F.S.S. ISSUE』p.76に小さく再録。

●NT69p/リブート5巻131p…NTでは枠外に「5、6、7月号と「ファイブスター物語」は休載します。単行本7巻は4月発売予定、お楽しみに!」「ああ、なぜ、こんなところで…MHの真価を問う最終戦闘編は、8月号より再開!…」とアオリが入っていたが、リブートでは削除されている。ちなみに連載が再会されたのは、1ヶ月遅れた9月号からだった。
豆知識 ●単行本化にあたり、連載時にあった「アトロポスがソープに、クローソーが人間が好きだと言っていたことを話すシーン」と「ブラフォードと戦っているエレーナの光剣に気付くソープ&アトロポスのシーン」の5ページ半がすべてカットされている。また第5中隊がシーブルの直撃を防いだブラッド・テンプルの後ろ姿、ライバッハがエラーラに砲の位置を割り出すよう指示、それに応えるエラーラのシーンの計2ページも、単行本では1ページに描き直されている(ただし単行本8巻20pの3コマ目は連載時から流用)。クローソーのシーン、エレーナへの命令書&光に気づくソープのシーンは、『F.S.S. ISSUE』p.75に小さく再録。
その他の関連記事 ●目次にFSSのロゴが掲載(3p)。

●「創刊10周年記念特別企画テレカ1000名大プレゼント」があり、永野氏に関しては以下のものがあった(96-97p)。各々の写真がカラーで小さく掲載。
 ・永野氏のサインとイラスト(ラキシスの横顔)。「The F.S.S. L.L.L.10th God bress you!! 1995 Feb」と記載。2名(もう1枚の画像はなし)。
 ・F.S.S.レッドミラージュ(アイシャ仕様/6名)。
 ・F.S.S.バンドール(全身のキャラシート/20名)。
 ・F.S.S.アルスキュル(オージェ・アルスキュル頭部からアトロポス/20名)。
 ・F.S.S.シルビス(木の枝に腰掛けているポーズ/20名)。
 ・F.S.S.静&ラキシス(静とアトロポス/20名)。

●次号予告に「遅れてごめんなさい!付録ポスター永野護イラスト ファイブスター物語」と記載(166p)。

●「MODEL」で、1995年1月29日に東京・晴海で開催された「ワンダーフェスティバル 1995 WINTER」が記事になっており、1/220パトラクシェ・ミラージュ(海洋堂)、1/1ハインド・キルのマスク(DARK EYE)、1/220テロル・ミラージュ(海洋堂)のキット完成写真がカラーで小さく掲載(180-181p)。

●「アートギャラリー」でイラスト採用者には「すえぞうバッジ」を贈呈、としてバッジの写真が掲載(200p)。
広告 ●以下の告知(トイズプレス広告、36p)。
 ・「Tales of Joker#4」3月中旬発行予定、として表紙(シルビス)がカラーで掲載。
 ・「Tales of Joker」#1,#2,#3、定価1200円。表紙がカラーで掲載。
 ・「クロニクル2/電子ブックバージョン」東京/新宿/紀伊国屋書店アドホック店で「シルヴィスの非売品テレカ付き」で100セット限定で販売中。パーセルのメールオーダーではテレカは付かない。定価6000円。ジャケット写真がカラーで小さく掲載。
 ・「FSSノートセット」2500円。単行本1巻から6巻までの表紙イラストをカバーに使ったB5サイズ32ページのノート6種各2冊計12冊セット。1995年4月31日まで(※誌面に「4月31日」と書いてある)の期間限定販売商品。発送は4月上旬から。「TOJ#4」には特典付き振込用紙が付く。

●「NT10周年感謝祭」で、原画展&物販コーナー、ニュータイプシアターを除き、3月17日まで期間を延長(角川書店広告、97p)。

●「10TH ANNVERSARY NEWTYPE」として「あくびをするすえぞう」キット完成写真が掲載(トイズプレス広告、100p)。

●「ファイブスター物語VII」4月下旬発売予定、としてすえぞう(しっぽに柿の絵柄、「Mamoru Nagano 92」とサイン)の線画が掲載(角川書店広告、144p)。予価1000円。
付録 ●別冊付録『10周年Memorial Book』。読者が選んだ人気の表紙、付録ポスター、連載記事10年の歴史、カルトクイズ、付録カレンダーイラストギャラリー(付録カレンダー全イラストを掲載)、クリエーターインタビューなどが掲載されている。その中で永野氏は、「最近のNTはアニメ一辺倒だ」というコメントと、ポリゴン風ラキシスのイラストを描いている。

 1995(平成7)年3月号
 表紙=新機動戦記ガンダムW(ウイングガンダム)  原画=石垣純哉 定価430円
The Five Star Stories (タイトルなし)

【ストーリー】単行本8巻12下半分-15p、17p上半分/リブート5巻101-115p
●阪神淡路大震災のお見舞い(ラキシス)。シーブル軍は戦闘が不利になるにもかかわらず、湿地を背にして展開する。それに気付いたトッカータ中佐は、湿地帯に何かがあると睨み、第5中隊とバシュチェンコの戦車隊へ移動を命じる。一方、サイクロームマテウス少佐は、敵・シーブル軍の情報を訊きだそうと数名の捕虜に尋問を試みるも、口を割ろうとしないため問答無用に射殺。これを見たエレーナ少尉は涙する。心憂く思ったメーレンカンプ中尉は、軍の目的がドラゴンの幼生であることを話す。がその時、シーブル軍の装甲歩兵が襲撃、捕虜捕獲のため放った麻酔銃にA.K.D全将校が負傷してしまう。これ以上の犠牲は出せないと悟ったエレーナは、装甲歩兵に素手で反撃。そしてバビロン王による「本来の任務」へ戻る決心をした。

【扉絵】バーチャファイター2
●セガのアーケード格闘ゲーム『バーチャファイター2』にハマリ、永野PAI対戦成績中間報告として、310戦23勝287敗としている。永野氏が使うキャラがPAIとのことで、PAIのイラストを描いている。なお、この扉絵は一時期、ゲームセンターに貼られていたらしい。「※この情報は雑誌掲載時のものです。」と注意書きを追加してリブート5巻101pに再録。

【単行本化による変更点】
●NT52p/リブート5巻102p…1コマ目はNTでは阪神淡路大震災へのお見舞いが書かれていたが、リブートでは東日本大震災へのお見舞いと阪神淡路大震災当時を振り返るコメントになっている。

●NT65p/リブート5巻115p…NTでは「ボオス」となっていたが、リブートでは「ボォス」となっている。
豆知識 ●単行本では、内容自体は連載時と大きな違いはないものの、アングル等多数描き直されており、連載時のものは単行本8巻11p5コマ目(※セリフは変更されている)、12pの下半分、13p(※1コマ目、空にスクリーントーン追加)、14p、15p、17p上半分のみ。この大幅な描き直しにはおそらく、連載時に使用してた原稿用紙がインクで反るため、思うようにペン入れできなかったことも理由の一つと考えられる。『F.S.S. ISSUE』pp.74-75に小さく再録。
その他の関連記事 ●目次にFSSのロゴが掲載(3p)。

●NT創刊10周年大プレゼントがあり、永野氏関連ではすえぞうバッジ(100名/アートギャラリー景品と同じ)、バンドール(4名/WAVE)、ナイト・オブ・ゴールド(4名/WAVE)、AUGEアルスキュル(2名/ボークス)、アパッチ(2名/ボークス)、レッドミラージュ(2名/WAVE)があり、各々の写真がカラーで小さく掲載(5p)。

●「NTなんでも調査局」採用者には「すえぞうピンズ」をあげる、とある(148p)。

●ニュータイプクラブ第9期会員大募集(150p)。第9期入会特典はオリジナルテレカとしてバクスチュアルのテレカ写真がモノクロで掲載。

●「NT10周年感謝祭」の告知(152p)。
 ・1995年3月3日〜3月12日、銀座ソニービルで開催。永野氏関連では、ガレージキット研究室(ガレージキットの展示、自由に撮影可)、オリジナルイラストカードプリンター(永野氏他人気クリエイターのイラストにコンピュータ上で好きな色を付けてプリントアウトしてプレゼント)、原画展「ベスト・オブ・NT」10周年記念グッズ他販売(表紙、ポスター、特集に分けて10年間のベストセレクションを展示、ガレージキットや単行本の販売)。
 ・1995年3月12日、霞が関イイノホールで開催。劇場版FSS上映。

●次号予告に「付録ポスター/永野護イラスト/ファイブスター物語」とある(178p/※実際にポスターが付いたのは1ヶ月遅れた5月号だった)。

●「アートギャラリー」でイラスト採用者には「すえぞうバッジ」を贈呈、としてバッジの写真が掲載(208p)。
広告 ●以下の告知(トイズプレス広告、116p)。「TOJ#1,#2,#3」表紙と#4表紙の線画がカラーで掲載。
 ・「Tales of Joker#4」3月中旬発行予定。
 ・「Tales of Joker」1995年定期購読募集(#4,#5,#6)。1995年2月28日までに申し込むと特典としてFSS特製ノート(表紙はAKDCGイラストと同じ)を「TOJ#4」といっしょに送る。
 ・「FSSノートセット」。単行本1巻から6巻までの表紙をカバーに使ったB5サイズ32ページのノートを6種各2冊計12冊をセットで2500円で販売。これは期間限定販売商品で1995年4月31日まで(※誌面に「4月31日」と書いてある)。発送は4月上旬からの予定。「TOJ#4」には特典付き振込用紙が付く。
.
 1995(平成7)年2月号
 表紙=機動武闘伝Gガンダム(レイン・ミカムラ)  原画=逢坂浩司 特別定価500円
The Five Star Stories (タイトルなし)

【ストーリー】単行本未収録/リブート5巻85-99p
●目的も知らされずに前線へ送り込まれたA.K.Dの新兵たち。士気は落ち、戦意を喪失しているという報告を受けたルンは、全将兵に戦闘薬(コカイン)服用を命じる。そして敵の情報が明らかになるまでゴーズ騎士3名を待機させた。そのころ地上のスカは、AKD軍の意外な奮闘振りを不審に思い、捕虜捕獲の命令を下す。また、歩兵や戦車・装甲歩兵の入り混じる激戦のさなか、お茶を飲もうと誘うマエッセンに対して、ケーニヒは苛立つ。

【扉絵】装甲歩兵PzSt-VT
●A.K.D.国籍マークを付けたシールドを持って飛ぶ207装甲歩兵。これまでのあらすじを記した「STORY」を削除して、リブート5巻85pに再録。「クロニクル2005」181pで永野氏は、「この設定は気に入っていたんだけど、単行本収録時の大幅改稿でごそっと削れちまって残念」と述べている。

【単行本化による変更点】
●NT52p/リブート5巻86p…NTでは枠外に手書きで「フロクじゃベタボメしてるバーチャ2だけんど、1と比べてちょこっとおちてる所もある。リアルになりすぎた故のキャラクターのマネキン化、とゆーか、ぶったおれる時人形みたいなのよ。なんでそこでキャラの目をとじるとか口をまげる、とか…やるともっと完ペキだった気もしますがー、スゴイことには変りないよね。新宿のマニアックラブ(クラブ)にも早速バーチャ2入ったぞ。おどって疲れたらバーチャだっ、てね。え、何ですか?下、上、右、左+Aボタン。え、何それ。「カーン」「クワーン」、うーむ、ボクはそんなうまくありましえん。サターンのバーチャ1のトライアルで5分40秒が最高だよん(パイで)。デュラルすらエクセレント勝ちすんのに、ウルフだウルフ。相しょーわるいっ。ちなみにルーチンは使ってないよーん。つまんねーじゃねーか。サラやカゲ使ってどこが楽しいかっ!いっちゃん弱いパイで勝ってこそ、オモロイんだっ。今年は対戦求めて都内中のゲーセンうろつくぞっ。相手がボクだとわかった君、1本は接待で勝たせるんだぞっ。カゲは使っちゃだめだぞっ」とコメントがあったが、リブートではすべて削除されている。またNTでは「1機」となっていたが、リブートでは「1騎」となっている。更にリブートでは「かなり過酷な」に傍点が設けられている。
豆知識 ●装甲歩兵Pz-STVTは「パンツァー・シュトルム・ファーヒュングストルッペ」の略で「装甲化突撃特殊歩兵」という意味。

●ゴーズ騎士の「ライバッハ」という名前は、ノイズ・テクノバンドの名前(リブート5巻132pより)。

●この号の連載は、単行本では全てカットされている。
その他の関連記事 ●表紙に「別冊付録FSS QUESTIONIA 永野護Q&A BOOK」とFSSのロゴが記載。

●目次にFSSのロゴが記載(3p)。

●「電影管の美少女たち/ヒロイン10年史」という巻頭カラー特集で、「1989/ファイブスター物語」として劇場版FSSのラキシスが載っている(6p)。ただし永野氏に関するものではない。

●「PEOPLE CALENDAR」でいのまたむつみさんがプレステを購入したことについて書いており、「クリス先生、ちょーせんうけてたつぜ」と述べている(38p)。

●「本の探検隊」の「BOOK REVIEW」で『キャラクターズ#8/A.K.D.』が取り上げられ、表紙(CGラキシス)がモノクロで載っており「永野氏のひとりボケ&突っ込みのスーパーハイテンション解説が今回も冴える」としている(167p)。

●「アートギャラリー」でイラスト採用者には「すえぞうバッジ」を贈呈、としてバッジの写真が掲載(200p)。
広告 ●以下の告知(トイズプレス広告、107p)。
 ・「Tales of Joker」1995年定期購読募集(#4,#5,#6)。1995年1月31日締切。4500円。特典はFSS特製ノート(非売品、絵柄はキャラクターズ#8のCGイラスト)。また定期購読者とパーセルのメールオーダー利用者には「パーセルニュースクラブ」を「TOJ」送本時に送る。「TOJ#3」表紙(シルビス)がカラーで掲載。
 ・「キャラクターズ#8/AKD」好評発売中、として表紙(CGラキシス)がカラーで掲載。定価2000円。
 ・「特典付きキャンペーン」実施中。Aセット(アドラー2988、ジュノー2989上下巻/7500円 ※誌面では2989と2988が逆になっていた)、Bセット(キャラクターズプラス#1〜#4/5700円)、Cセット(パブリッシャーズ#1〜#7、SKY/10000円)、Dセット(中国語版 五星物語アドラー2988、五星物語ジュノー2989上下巻/4000円 ※誌面では2989と2988が逆になっていた)。いずれも限定100セットで、特典はFSS特製ノート6冊組1セット(単行本1巻から6巻表紙イラストを表紙にしたB5サイズ32ページのノート。1995年3月下旬発送予定)。1995年2月10日締切。なおこの特典ノートは1995年4月に限定販売する(詳細はNT1995年3月号で)。

●「Newtype 10th ANNIVERSARY Thanksgiving Day in GINZA」(角川書店広告、129p)。1995年3月3日〜3月12日、銀座ソニービル、3月12日にイイノホールで開催。ソニービルでは120インチモニターで楽しむ次世代ゲーム、コンピュータを使った彩色で自分だけのイラストが作れるコーナー、原画展が8Fソミドホールで、6Fではハイビジョンシアターで最新アニメソフトの鑑賞。イイノホールでは、角川制作アニメの上映、クリエーターやCVゲストによるトークショー、クイズ大会。

●NTクラブ第9期会員大募集(角川書店広告、130p)。第9期入会特典はオリジナルテレカとしてバクスチュアルのテレカ写真がモノクロで掲載。またFSSグッズを通信販売として「エルガイム3」と「エルガイム2」表紙のテレカ写真がモノクロで掲載。
付録 ●別冊付録『永野護Q&A BOOK QUESTIONIA』。

 1995(平成7)年1月号
 表紙=マクロス7(バルキリーVF-19改)  原画=河森正治 特別定価500円
The Five Star Stories (タイトルなし)

【ストーリー】単行本7巻206-219p/リブート5巻69-83p
●ユーリのE-75が逃したシーブル軍の重戦車M1レオパルト。これを撃破したのは小隊長パリー・シェンクリンギ少尉だった。しかしA.K.D.第4大隊は壊滅状態。離散後退しつつある兵を、親衛軍第3軍団直属独立野戦憲兵中隊中隊長サイクロームマテウス・メタリフェル少佐が射殺する。

【扉絵】A.K.D.の国章
●A.K.D.の国章と解説。それによるとA.K.D.(アマテラス・キングダム・ディメンス〜天照の烈強連合王国諸国〜)は、母体が天照家の王国グリースで、2899年に創立、4100年に消滅、としている。これまでのあらすじを記した「STORY」を削除してリブート5巻69pに再録。「クロニクル2005」181pで永野氏は、「設定を作るためにこれを扉にしたのかも」と述べている。

【単行本化による変更点】
●NT56p/リブート5巻74p…NTでは「1台」となっていたが、リブートでは「1輛」となっている。

●NT58p/リブート5巻76p…NTでは「1台」となっていたが、リブートでは「1輛」となっている。

●NT60p/リブート5巻78p…NTでは「砲兵隊に出せ!」、「情報部が何が」、「パラギルド」となっていたが、リブートでは「砲兵隊せ!」、「情報部の何が」、「パラ・ギルド」となっている。

●NT61p/リブート5巻79p…NTでは「シーク様の」となっていたが、リブートでは「シーク様は」となっている。
豆知識 ●連載時、永野氏は当時担当だった重信裕之氏に「だんだん(シェンクリンギが)気に入ってきちゃった」と述べたという(※「BEST OF FSS」39p)。
その他の関連記事 ●表紙に「1995 ILLUSTRATION CALENDAR」に永野氏の名前がクレジット。

●目次にFSSのロゴが掲載(3p)。

●「ロボット英雄列伝」と題した巻頭カラー特集で、永野氏がイラストと解説を寄せているイラストは「LAST STAND 〜Ending of the stories from #4 BOTH 2992 DISTINY THREE FATES "ATOROPOS" ending epilogue DELTA BERUN 4100 "THE LAST STAND"」で、描かれているのはナイト・オブ・ゴールドとジャッジメントミラージュ”オクターブ”をバックにアトロポス、アラート、ウピゾナ、ラベル、ディジナ。解説では「アラート、ぼくとゲームをしよう」から始まる第4話エピローグの一部が書かれており、ジャッジメントミラージュ”オクターブ”には2つのファティマコクピットがあり、頭部中央にはラベルのパートナー”デルタベルン”、前方には永久に封印されている星団史上最強のファティマが眠っている、としている。

●「ニュータイプクラブ第9期」新規会員大募集(154p)。入会者特典のFSSオリジナルテレカ(バクスチュアル)の写真がモノクロで掲載。

●次号予告に「別冊付録/F.S.S.Q&A BOOK/くりすナガノ自身が筆をとり、読者の質問に答える!」と記載(178p)。すえぞうの設定線画が載っている。

●「アートギャラリー」でイラスト採用者には「すえぞうバッジ」を贈呈、とある(208p)。
広告 ●以下の告知(トイズプレス広告、110p)。
 ・「キャラクターズ#8/AKD」好評発売中、として表紙イラスト(CGラキシス)がカラーで掲載。定価2000円。
 ・「Tales of Joker」好評発売中、として「#1」、「#2」、「#3」の表紙(シルビス)がカラーで掲載。定価1200円。
 ・「Tales of Joker」1995年定期購読募集(#4,#5,#6)。1995年1月31日締切。4500円。特典はFSS特製ノート(非売品、絵柄はキャラクターズ#8のCGイラスト)。また定期購読者とパーセルのメールオーダー利用者には「パーセルニュースクラブ」を「TOJ」送本時に送る。
 ・「特典付きキャンペーン」実施中。Aセット(アドラー2988、ジュノー2989上下巻/7500円 ※誌面では2988と2989が逆になっている)、Bセット(キャラクターズプラス#1〜#4/5700円)、Cセット(パブリッシャーズ#1〜#7、SKY/10000円)、Dセット(中国語版 五星物語アドラー2989、五星物語ジュノー2988上下巻/4000円)。いずれも限定100セットで、特典はFSS特製ノート6冊組1セット(単行本1巻から6巻表紙イラストを表紙にしたB5サイズ32ページのノート)。1995年2月10日締切。なおこの特典ノートは1995年4月に限定販売する(詳細はNT1995年5月号で)。

●NTクラブ第9期会員大募集(角川書店広告、155p)。第9期入会特典はオリジナルテレカとしてバクスチュアルのテレカ写真がモノクロで掲載。またFSSグッズを通信販売として「エルガイム3」と「エルガイム2」表紙のテレカ写真がモノクロで掲載。
付録 ●別冊付録『ILLUSTRATION CALENDAR 1995』にクローソーが掲載。
←前の年へ TOP 次の年へ⇒
 
【早見表】
12月号 放浪のアトロポス/34 ポスカ(7巻表紙)
11月号 放浪のアトロポス/33 削除、エアーズ記事
10月号 放浪のアトロポス/32 削除、バーチャ・バカ永野護のゲーマーズ・レポート
9月号 放浪のアトロポス/31 削除
8月号 休載 玉三郎、バーチャ・バカ一代、VFイラスト展写真、おもちゃショーステージ写真
7月号 休載 PEOPLE CALENDAR
6月号 休載 VF対談、写真、イラスト(パイ)
5月号 休載 エアーズ発表会記事、ポスター(7巻表紙)、ポスカ(デルタベルン4100)
4月号 放浪のアトロポス/30 削除、抽プレ、別冊に10周年Memorial Book
3月号 放浪のアトロポス/29 差し替え、抽プレ
2月号 放浪のアトロポス/28 別冊付録にQ&A本、削除
1月号 放浪のアトロポス/27 付録カレンダー(クローソー)、イラスト(デルタベルン4100)と解説

1995年年間購入費用:5,880円
累積購入費用:57,930円
1995年連載掲載率:8/12=66.7%
累積連載掲載率:98/129=76.0%

  ←前の年へ TOP 次の年へ⇒