【主な出来事】
- 12月上旬
- 「パブリッシャーズ#4/ミラクルズ」発売
- 12月10日
- NT1月号別冊カレンダーにエストとデコース、バッシュ
- 12月6日
- スーパーファミコン用RPG「ファイナル・ファンタジーV」発売
- 11月16日
- HJ別冊「電気騎士伝説」にインタビュー収録
- 10月下旬
- 「FSS単行本5巻」発売
- 10月31日
- 衛星ラジオPCMジパング(Z-3チャンネル)で21時から0時まで、ラジオDJとして永野氏が生出演。タイトルは「PCMジパングカウントダウンスペシャル/永野護スペシャル」
- 10月9日
- NT11月号発売。シルビスのピンナップ、別冊「コミックGENKiの素」にイラスト
- 10月1日
- 東京のホテルエドモンド・万里の間にてトイズプレス創立6周年祝賀会開催。ゲストは約150名
- 9月上旬
- 「キャラクターズ#7/ドラゴンクライン」発売
- 8月25日
- WAVE主催のMH模型コンテスト「モーターヘッドクランケンハウズ1992」が吉祥寺WAVEで開催。永野氏も選者として参加
- 8月23日
- WAVE Be-J店にてイベント開催。内容は模型製作講座とFSSクイズ大会。このクイズ大会には永野氏も参加。トイズプレス提供の展示品やプレゼントもあった
- 8月16日
- 東京都立産業貿易センターにて「ワンダーフェスティバルGARAGE KIT EXPO(海洋堂が初主催)」開催。トイズプレスも出店、永野氏が売り子を務める。15時のトークショーにも参加。トイズプレスのブースで組み立てキット「すえぞう」新作2種と「キャラクターズ#7/ドラゴンクライン」を先行販売
- 7月上旬
- 「パブリッシャーズ#3/リターンズ」発売
- 5月下旬
- 「ジュノー2989」上下巻同時発売
- 4月1日
- 永野夫妻、ウィーンとザルツブルクへ新婚旅行
- 3月下旬
- 「パブリッシャーズ#2/ネクスト」発売
- 2月中旬
- 「キャラクターズプラス#4」発売
- 3月10日
- NT4月号発売。表紙はアトロポス
- 1月末
- 飯田橋に仕事場を構える
- 1月10日
- NT2月号に「The Official Art of The Five Star Stories 1992-1996」が付録
-
- ▼1991年---
- 12月末
- 4年間過ごした目白のマンション(約15坪)から千葉市川市のマンション(約23坪)に引っ越す。このときの永野氏所有のバイクはカワサキの400、ホンダの125と250の計3台
- 12月10日
- NT1月号発売。表紙は破烈の人形。別冊カレンダーにソープとボスヤスフォート
- 11月20日
- 「クロニクルライト」発売
- 11月15日
- 「パブリッシャーズ#1/プレビュー」発売
- 11月10日
- ホテル・ニューオータニ鶴の間で富野由悠季夫妻晩酌のもと結婚披露宴。「料理だけはウマイから」と豪華料理が232名に振舞われる
- 11月8日
- 東京カテドラル聖マリア大聖堂で永野氏と川村万梨阿さんが結婚式を行う
|
|
1992(平成4)年12月号
表紙=宇宙の騎士テッカマンブレード(ブラスターテッカマンブレード) 原画=佐山善則 定価420円 |
The Five Star Stories |
休載
【ストーリー】
-
【扉絵】
-
【単行本化による変更点】
- |
豆知識 |
-
|
その他の関連記事 |
●表紙に「付録ポスター/永野護The Five Star Stories/本誌とじ込みアンケートハガキにて抽選/NT特製テレホンカードプレゼント」と記載。
●次号予告の「1993イラストカレンダー」に永野氏もクレジットされている(166p)。また「FROM STAFF ROOM」で太田修編集長は「連載は3ヶ月お休みでも、永野先生は休ませず、スペシャル企画やるからF.S.S.ファンはNTから目を離すなよ!!」とコメントしている。
●綴込みアンケートハガキに「抽選で100名の方にNT特製ファイブスター物語テレホンカード(イラスト/永野護)をさしあげます」とある。絵柄は不明。
●「PCM TOPICS」で「COUNTDOWN SPECIAL」として、1992年10月31日にZ-3のスペシャル番組に永野氏が登場したという記事があり、「'60年代から現在に至るまでのお気に入りの曲をかけながら、ミュージシャンとしての鋭い視点から音楽を語っていた。」としている。単行本5巻表紙イラストがカラーで掲載(185p)。 |
広告 |
●「Little by Lttle」として以下の告知(トイズプレス広告、184p)。
・「パブリッシャーズ」#1-#4、「キャラクターズ」#1,#2,#4,#7、「キャラクターズプラス」#1-#4各々の表紙がカラーで掲載。なお「パブリッシャーズ#4/ミラクルズ」は12月上旬発売、としている。 |
付録 |
●付録ポスターは単行本5巻表紙の「TEARS TO REDS」。 |
1992(平成4)年11月号
表紙=機動警察パトレイバー(泉野明) 原画=高田明美 特別定価500円 |
The Five Star Stories |
(タイトルなし)
【ストーリー】単行本6巻110-115p1コマ目、123p、154-157p/リブート4巻117-131p
●力と恐怖で統制をとるミラージュ。その圧力が解かれて暴れだした事件に対して満足に処置を取れなかったラキシスに、サリオンが苦言するも彼女は聞き入れなかった。一方、恐竜のエサになったソープの前に、”何かすごいもの”が現れる。
【扉絵】5人のファティマ
●5人のバランシェ・ファティマ。ラキシス、バクスチュアル、アトロポス、パルテノ、マージャ(魔邪)。いずれもスペックを併記している。「クロニクル2005」177pで「本編にゆとりが出てたまには扉らしい扉を、ってことで実現」としている。また「The
Cover ART of FSS」で永野氏は、「いっちゃん力入ってんのはパルテノだわな」と述べている。これまでのあらすじを記した「STORY」と「コミックス第5巻10月下旬発売!!」というアオリを削除して、リブート4巻117pに再録。
【単行本化による変更点】
●NT53p/単行本6巻111p…NTでは枠外に手書きで「※Hell Tower is Deuche <Germany> wards.
English is "clear weather" Bleiß is "shine". SHUTOH
is Nippon ward. its Vermilion color <Orange red>」とコメントがあったが、単行本では削除されている。なお「ward」は「word」の間違いと思われる。
●NT54p/リブート4巻120p…NTでは「A・K・D」となっていたが、リブートでは「A.K.D.」となっている。
●NT57p/単行本6巻115p…1コマ目は連載と単行本は同じ。2コマ目以降は全て差し替えられている。NTでは「こわい…ふるえが…止まらない…」「早く帰って来て下さい!元気なお姿を私に見せてください!」と恐怖に震えるラキシスのシーンが描かれていたが、単行本では「やっと…静かになった…」とつぶやくラキシスの背後に悪魔が出現する、というシーンになっている。『F.S.S.
ISSUE』p.73に小さく再録。
●NT58-59p/単行本6巻116-119p…大幅な差し替え。NTでは「助けて!ソープ様!ひとりじゃささえ切れません!…」と震えるラキシスを悪魔(※リブート4巻132pで「火星人や金星人のような姿」と永野氏は述べている)2体が襲い、突然消滅する、というシーンが描かれていた。単行本では悪魔(※リブート4巻132pで「機械の生命体のような姿」と永野氏は述べている)がラキシスを襲い、助けようとするK.O.G.に「そんな体でどうするの?」とARCHに諌められ、「センタイマ」と呟きながらラキシスを襲おうとする悪魔が突然消滅する、というシーンが描かれている。『F.S.S.
ISSUE』p.73に小さく再録。
●NT60p/単行本6巻120-122p…大幅な差し替え。NTでは全能神が「気を抜くな!今しばらくの間…運命の糸はそなたの手にあり!」と述べ、ユーリヒが「決してゆるめてはならぬ!!」と言い、カレンとユーリヒが振り向きざまにラキシスを見て、「みんな…ありがとう」と言うラキシスのシーンが描かれていた。単行本ではARCHとDEMONがルシファを撃退、ラキシスを縛っていた悪魔が消滅し、「気を抜くな!運命の糸決してゆるめてはならず!」とユーリヒが述べ、「さよなら母様…どうかお元気で…」とカレンが述べ、立ちつくすラキシスの後ろ姿のシーンが描かれている。『F.S.S.
ISSUE』p.73に小さく再録。
●NT61p/単行本6巻123p/リブート4巻127p…NTでは「ま…それにつけても…」、「ユーリヒ」となっていたが、単行本/リブートでは「まだまだ先は長い…(※単行本のみ)」、「ユライヒ(※リブートのみ)」となっている。
●NT65p/単行本6巻157p/リブート4巻131p…NTではハシラに「すえぞう、A・Tやっと登場!!…と思いきや、「ファイブスター物語」は新展開の構想を練るため3ヶ月休載します。休載中はポスター、特集、別冊付録を予定してますのでお楽しみに!」とアオリが入っていたが、単行本/リブートでは削除されている。
|
豆知識 |
●フロート・テンプルのミラージュパレスは1970年の大阪万博のパビリオンのイメージ。
●【センタイマ】…魔太子ルシファ・センタイマ。太華と敵対する「アンカー」という勢力の王子。また異界より召喚された魔物もセンタイマというらしい。
●【センタイマのセリフ】…「MMT!!」「DEMON」。目を細めて読めば良いとのこと。ちなみに「気を抜くな」と言っているのはMMT(太華開発の究極戦闘兵器)デモンの搭乗者URI。
●ラキシスを襲う悪魔のシーンが、単行本と連載時とで違うことについて、永野氏はリブート4巻132pで、'60年代に流行った架空の火星人や金星人のような姿(連載時)から機械の生命体のような姿(単行本)に変更したのは、モンスター的なデザインに辟易し「普通」過ぎるので改稿した、と述べている。また、助けに入るカレンとユライヒも描き足して、彼らが別宇宙からラキシスを見守っていることを分かりやすくした、とも述べている。
|
その他の関連記事 |
●表紙に「ファイブスター物語/お待たせ!すえぞう連載初登場/とじ込みスペシャルPIN-UP」と記載。
●目次にFSSのロゴが掲載(3p)。また「F.S.S. V 発売直前SPECIAL/永野護描き下ろしイラストSILVIS」と記載。
●「PEOPLE CALENDAR」に永野氏がコメント(35p)。FSS5巻はたぶん10月下旬発売で真っ赤な絵が目印、今月のピンナップは口絵用、5巻用セルバックのウォールを合わせ1年で4枚もイラストを描いた等述べている。『F.S.S.
ISSUE』p.76に再録。
●次号予告に「付録ポスター/お待たせしました!永野護イラストThe Five Star Stories」とある(162p)。また「FROM STAFF
ROOM」で太田修編集長は「単行本5巻の作業が順調(?)にクライマックスへ。今号のセンター見開きで紹介したイラストは第5巻収録用のもの。」と述べている。
●「MODEL」で1992年8月16日に都立産業貿易センターで開催された海洋堂主催初の「ワンダーフェスティバル'92-GARAGE KIT EXPO-」が記事になっており、1/100シュペルター(ワークショップキャスト/生嶋毅彦原型)、あくびするすえぞう(トイズプレス)、でんぐりがえったすえぞう(トイズプレス)のキット完成写真がカラーで載っている(172-173p)。なお「当日は原作者・永野護氏が(トイズプレスのブースで)売り子を務めるファンサービスもあった」と書かれている。なおこの「すえぞう」キット2種が各2名ずつ、読者プレゼントされている。 |
広告 |
●「パブリッシャーズ#4/ミラクルズ」11月上旬発売予定として表紙のすえぞうと柿がカラーで掲載(トイズプレス広告、178p)。また「SIX MN(仮タイトル/※後のキャラクターズ#6/TWIN TOWER)」、「クロニクルプラス(キャラクターズプラス#1-#4収録のクロニクルの再編集版)」乞うご期待、としている。
●衛星ラジオPCMジパングが1992年12月1日に有料化されることにちなみ、「PCM ZIPANG COUNTDOWN SPECIAL」として10月31日に夜9時から0時まで「永野護スペシャル」が放送されるという告知が記載(188p)。永野氏の経歴と単行本1巻から4巻までの表紙、番組について「ビートルズをテーマに、彼の持つ貴重なアルバムをかけながら、彼の目から見た(耳から聞いた?)、ビートルズの魅力を徹底的に語っていただく。」と書かれている。 |
付録 |
●とじ込みピンナップ「SILVIS you beauty…from OVER THE 7777」。シル・ヴィス=レス=ヴィーナスは泰華聖帝の大権使にして最高のダイバーパワーを持つ、としている。
●別冊付録「コミックGENKiの素」巻末(98p)に、永野氏のイラストが掲載。「F.S.S.また休載」と怒る読者のイラストで、手にしているニュータイプ表紙にはすえぞうと「F.S.S.なし!!」との文言が、裏表紙は「ぶひ」というフキダシのマリアペンギンが描かれている。また編集部のコメントに「作者はボルテージ落っこって描くくらいなら原稿落としちゃう人ですんで、仕方ないなーと見てくださいまっし。」としている。99pには「The
Five Star Stories V」10月下旬発売、としてカレンのイラストがカラーで載っている。 |
1992(平成4)年10月号
表紙=機動戦士ガンダム0083(ガンダムRX-78GP03デンドロビウム) 原画=カトキハジメ 定価420円 |
The Five Star Stories |
(タイトルなし)
【ストーリー】単行本6巻96-109p/リブート4巻101-115p
●ラキシスは、服従したシャフトにボォス星へ天照捜索を命じる。そしてダグラス・カイエンにミラージュ騎士団への一時復帰を依頼した。
【扉絵】MH BATSHU THE BLACK KNIGHT/SIREN/CROSS MIRAGE
●デコース・ワイズメル用の重装甲バッシュ、ノイエシルチス・ブルーノ・カンツィアン用サイレン、AKDミラージュ騎士団アイシャ・コーダンテ用クロス・ミラージュ。「The
Cover ART of FSS」で永野氏は、「久しぶりにMHを描いてまー、時間かかった」、「あんまり久しぶりなんで設定見ないで描いたんで、ちょっと、いままでのと違う気もするかもしれませんけど、違うかなー?」と述べている。デザインが変わった本当の理由は、「細身メカ=永野メカの象徴」という図式が成立しつつある中、永野氏本人は本当は重いメカのほうが好みで、しかも迫力のある地上戦を描くには重装甲の方が合うから、ということである。「コミックス第5巻今秋発売!!しばしお待ちを」というアオリを削除して、リブート4巻101pに再録。
【単行本化による変更点】
●NT56p/単行本6巻96p/リブート4巻102p…NTではハシラにレディオス・ソープのキャラ紹介が顔入りで載っていたが、単行本/リブートでは削除されている。またNTでは「誠A・K・D」となっていたが、リブートでは「真(まこと)A.K.D.」となっている。
●NT57p/単行本6巻97p/リブート4巻103p…NTではハシラにラキシスのキャラ紹介が顔入りで載っていたが、単行本/リブートでは削除されている。またNTでは「ゴッズ」となっていたが、リブートでは「ゴーズ」となっている。
●NT58p/単行本6巻98p/リブート4巻104p…NTではハシラにアトロポスのキャラ紹介が顔入りで載っていたが、単行本/リブートでは削除されている。
●NT59p/リブート4巻105p…NTでは「A・K・D」となっていたが、リブートでは「A.K.D.」となっている。
●NT60p/単行本6巻100p…NTでは3コマ目右側の枠外に手書きで「▲GAGI & MIYA」となっていたが、単行本では削除されている(描き込みは『F.S.S. ISSUE』p.72に再録)。なお、この「ガジ」と「ミヤ」は当時、永野氏が飼っていた大クワガタ。
●NT63p/リブート4巻109p…NTでは「たぶん力の集中とこの数のパラサイアーで軽い中毒か何か申し訳ありません…」となっていたが、リブートでは「たぶんこのフィールドのパワーで軽い中毒か何かかと…申し訳ありません…」となっている。
●NT67p/リブート4巻113p…NTでは「ゴッズ」となっていたが、リブートでは「ゴーズ」となっている。
●NT69p//リブート4巻115p…NTでは「L・E・D」となっていたが、リブートでは「L.E.D.」となっている。
|
豆知識 |
●【幼少のカイエンとともにいる女性】…人間に化けたクーン。カイエンと一緒に旅行に行った時のイメージ。
●【ガジ&ミヤ】…1991-1992年当時に永野氏が飼っていた大クワガタの名前。越冬して1年近く生きていたが、永野夫妻がウィーンへ新婚旅行へ行っている間(1992年4月)に死ぬ。1992年夏、永野氏は昆虫フェアにて新たに大クワガタを購入、2代目ガジラ(ガジ公=バギ)&ミヤとなった。ちなみにミヤという名前はファティマ用として、ガジ公もすえぞうの別名として考えられていたものだったという。
●カイエンがバランシェを殺しに行き、アマテラスに拒まれたエピソードは、NT2016年9月号連載分で語られている。
●【カイエンの着替えを手伝うファティマ】…後から登場するが、バクスチュアル。
●【もうひと組の我ら】…異界神ARCHが語るもうひと組の我らとはU.R.Iとカレン。
●【メルカ・ルーモアズ】…元№8のすでに退団したノーナンバーのミラージュ。昔の設定では女性ヘッドライナーだったが、これはグラント・ライム(元№5、以降欠番)の間違いらしい。
●【天照家直系のひとり】…サリオンは天照の命の兄弟の子孫。 |
その他の関連記事 |
●目次にFSSのロゴが掲載(3p)。
●「ANIME LAND」の「DATA OF NEWTPE」で、8月15日までに到着したアンケート500通より集計した「あなたが今いちばん好きなアニメキャラクターは?」との質問で、男性の第9位にレディオス・ソープ(2.2%)がランクイン(72p)。
●「MODEL」の「MODEL TOPICS」で、1/144アシュラ・テンプル(WAVE)が紹介され、キット完成写真が小さく掲載(169p)。 |
広告 |
●以下の告知(トイズプレス広告、110p)。
・「キャラクターズ#7/ドラゴンクライン」好評発売中、として表紙がカラーで掲載。
・組み立てキット2種「でんぐりがえったすえぞう」、「あくびする!すえぞう」同時発売、としてパッケージ写真がカラーで掲載。定価各3300円。
・1/100シュペルター(生嶋毅彦原型)発売、としてキット完成写真が掲載。定価20885円。 |
1992(平成4)年9月号
表紙=YAWARA!(猪熊柔) 原画=兼森義則 特別定価500円 |
The Five Star Stories |
(タイトルなし)
【ストーリー】単行本6巻82-95p/リブート4巻85-99p
●フロート・テンプルの制御トラブルでデモンズ・タワーを脱したシャフトとズームは、ラキシスのいる玉座に入る。しきりに攻撃を加える彼らであったが、ラキシスの次元回廊になす術はなかった。
【扉絵】ザカーとすえぞう
●「クロニクル2005」177pによると、「ザカーがぶっといデザインに変わってお気に入りだったため描かれた」としている。また「The Cover
ART of FSS」で永野氏は、このイラストは「単なる次号の前置き(トビラのね)」と述べている。「8月16日、ワンダーフェスティバルのFSSショップに激務の間をかいくぐってオレも行くゾッ!(作者)」というアオリと「コミックス第5巻今秋発売!!」という告知、これまでのあらすじを記した「STORY」も掲載。アオリ、告知、STORYを削除して、リブート4巻85pに再録。
【単行本化による変更点】
●NT52p/単行本6巻82p/リブート4巻86p…NTではハシラにレディオス・ソープのキャラ紹介が顔入りで載っていたが、単行本/リブートでは削除されている。
●NT53p/単行本6巻83p/リブート4巻87p…NTではハシラにラキシスのキャラ紹介が顔入りで載っていたが、単行本/リブートでは削除されている。またNTでは1コマ目のラキシスの額に翳した右腕が左手になっているという指摘が、『パブリッシャーズ#4/ミラクルズ』読者のコーナーであった。このことから単行本6巻83p1コマ目のラキシスは描き直され、差し替えられている。ちなみにリブート4巻では、修正前のまま再録されている。 |
豆知識 |
●【ラキシスのポーズ】…ここに登場しているラキシスのポーズのほとんどはチーズケイク・スタイルで、シャフトやズームへの当てつけだ、と永野氏は述べている。またタイツにソックス、ピンヒールという出で立ちは本家本物欧風ボンデージ・ファッション。ちなみに靴はフェラガモ製ピンヒール18cm。
●【メル・ズーム】…ミラージュ騎士ではなく、天照の魔導軍「幻影隊」の中心メンバー。リブート4巻100pで永野氏は、実際の姿はティーンくらいでのようで、再々登場時にはちゃあなどと同じく女子高生ミラージュとして登場する可能性が非常に高い、と述べている。
●ラキシスvsシャフトの戦闘シーンの原稿は、水に濡らしたために同じものを描き直した、と永野氏はリブート5巻270pで述べている。
●【レフト・ミラージュ】…ベクター・オービット(クローズ/№9)、天照・ディス・グリース・サリオン(№4)、メイザー・ブローズ(№11)、ミューリュー・キンキー(№8)、ヒューズレス・カーリー(スピナー/№5)、ホワイトリンクス、ガナ・スキッパー。
|
その他の関連記事 |
●表紙に「別冊付録全話LDオリジナルイラストコレクション」として「Dance」をコラージュした写真が掲載。
●目次にFSSのロゴが掲載(3p)。
●「NEWTYPE EXPRESS」で1992年8月16日に東京都立産業貿易センターで開催される新生「ワンダーフェスティバルG.K.EXPO」の詳細が記事になっている(36p)。その中でガレージキットが初めて一般販売されてから10周年を記念し、トイズプレスのブースで永野氏と川村万梨阿さんが売り子を務める、という情報が載っている。また昼3時より永野氏と速水仁司氏、生嶋毅彦氏に謎の飛び入りゲスト(※小田雅弘氏)を加えてスペシャルトークショーも催される、としている。
●「ANIME LAND」の「DATA OF NEWTPE」で、7月15日までに到着したアンケート500通より集計した「あなたがいちばん好きなアニメキャラクターは?」との質問で、男性では第8位にレディオス・ソープ(2.8%)がランクイン(68p)。また「あなたがいちばん好きなメカニック・キャラクターは?」との質問では第6位にレッド・ミラージュ(3%)、第9位にナイト・オブ・ゴールド(1.8%)がランクイン。 |
広告 |
●以下の告知(トイズプレス広告、182p)。
・「キャラクターズ#7/ドラゴンクライン」9月上旬発売予定、としてドラゴンクラインのひとつ(デルタ・ベルン)がカラーで掲載。「キャラクターズプラス#1~#4」の再編集版で、収録キャラクター&メカ設定資料のリストが載っている。定価1500円。
・1992年8月16日、浜松町都立産業貿易センターでワンダーフェスティバル開催。PARCEL SHOPが特別出店、組み立てキット「すえぞう」新作2種(予価3300円)と「キャラクターズ#7/ドラゴンクライン」先行販売予定としている。 |
付録 |
●別冊付録「全話LDオリジナルイラストコレクション」の表紙に、LDの盤面にDance(F.S.S.単行本1巻表紙)を左右反転させたイラストをコラージュした写真が掲載。 |
1992(平成4)年8月号
表紙=サイレントメビウス2(香津美・リキュール) 原画=菊池通隆 特別定価500円 |
The Five Star Stories |
(タイトルなし)
【ストーリー】単行本6巻68-81p/リブート4巻69-83p
●フロート・テンプルのパワーバランスが狂い、ヘル・タワーからパラ・サイマル(化け物)が飛び出そうとしていた。そしてフロート・テンプル自体も降下を始めてしまう。外には黄金のドラゴンがいた。
【扉絵】パラ・ギルドのダイバー
●ヘル・タワー(晴れの塔)に集結したパラ・ギルドのダイバー。「The Cover ART of FSS」で永野氏は、左よりダイバー(魔法使い)、ディスベラー(霊払い)、サッチャー、パラ・サイヤー(霊媒士)、ミコ(神子と書く)、としている。また「クロニクル2005」177pによると「RPGのパーティの雰囲気を意識して描かれた扉らしい」とある。これまでのあらすじを記した「STORY」を削除してリブート4巻69pに再録。
【単行本化による変更点】
●NT56p/単行本6巻68p/リブート4巻70p…NTではハシラにレディオス・ソープのキャラ紹介が顔入りで載っていたが、単行本/リブートでは削除されている。
●NT57p/単行本6巻69p/リブート4巻71p…NTではハシラにラキシスのキャラ紹介が顔入りで載っていたが、単行本/リブートでは削除されている。またNTでは「ゴッズ騎士」、「王座」となっていたが、単行本/リブートでは「ゴーズ騎士(※リブートのみ)」、「玉座」となっている。
●NT58p/単行本6巻70p/リブート4巻72p…NTではハシラにアトロポスのキャラ紹介が顔入りで載っていたが、単行本/リブートでは削除されている。
●NT59p/単行本6巻71p/リブート4巻73p…NTではハシラに天照のミコトのキャラ紹介が顔入りで載っていたが、単行本/リブートでは削除されている。
●NT60p/単行本6巻72p/リブート4巻74p…NTではハシラにメル・サッチャーのキャラ紹介が顔入りで載っていたが、単行本/リブートでは削除されている。またNTでは「化学兵器?」となっていたが、リブートでは「ビーム砲?」となっている。 |
豆知識 |
●【回想】…「あの人の血」のシーンに踏まえて、回想シーンとしてカイエンがリンスに敗れ、クーンやアウクソーに庇われたという場面が入る予定だったが、「話が脇道に逸れるとやばい」とのことで、ここではカットされた。その名残としてNT1994年7月号でアトロポス回想シーンの中で1カットだけ登場している。
●【ゲートから飛び出す悪魔(サタン)】…サタン・ライフ・ウィッチ・オーバーロード。「生命を見る超神」。魔界を統べる神か?
●【腕組みをした異界神】…U.R.I.(右)とカレン(左)。U.R.I.はMXとシルヴィスの子で、カレンの伴侶。
|
その他の関連記事 |
●目次にFSSのロゴが掲載(3p)。
●「ANIME LAND」の「DATA OF NEWTPE」で、6月15日までに到着したアンケート500通より集計した「あなたがいちばん好きなアニメキャラクターは?」との質問で、男性では第8位にレディオス・ソープ(3.6%)がランクイン(72p)。
●「FROM STAFF ROOM」で太田修編集長が、「永野先生とそろそろF.S.S.Vの準備始めます!」とコメント(166p)。
●「MODEL」の「MODEL TOPICS」で、「第4回アートプラ大賞」の公開展示が5月初旬まで東京・池袋サンシャインシティであったという記事があり、そこに展示された永野護賞受賞作品(ダーウィン進化論)もカラーで小さく載っている(177p)。 |
広告 |
●好評発売中、として「パブリッシャーズ」の「#1/プレビュー」、「#2/ネクスト」、「#3/リターンズ」の表紙がカラーで掲載(トイズプレス広告、180p)。 |
1992(平成4)年7月号
表紙=風の大陸(ラクシ) 原画=結城信輝 定価420円 |
The Five Star Stories |
(タイトルなし)
【ストーリー】単行本6巻54-67p/リブート4巻53-67p
●即死状態のソープは、パワーを失ったために再生不可能となる。そして制御する者がいなくなったフロート・テンプルではレフト・ナンバーのミラージュたちが暴れだす。
【扉絵】クーンと幼少のカイエン
●全身カルティエのクーンと、幼き日のカイエン。カイエンが手にしているのはプレッツェル。これまでのあらすじを記した「STORY」を削除して、リブート4巻53pに再録。
【単行本化による変更点】
●NT52p/単行本6巻54p/リブート4巻54p…NTではハシラにレディオス・ソープのキャラ紹介が顔入りで載っていたが、単行本/リブートでは削除されている。
●NT53p/単行本6巻55p/リブート4巻55p…NTではハシラにラキシスのキャラ紹介が顔入りで載っていたが、単行本/リブートでは削除されている。
●NT54p/単行本6巻56p/リブート4巻56p…NTではハシラにアトロポスのキャラ紹介が顔入りで載っていたが、単行本/リブートでは削除されている。
●NT55p/単行本6巻57p/リブート4巻57p…NTではハシラにディ・バローのキャラ紹介が顔入りで載っていたが、単行本/リブートでは削除されている。
●NT56p/単行本6巻58p/リブート4巻58p…NTではハシラにアーレン・ブラフォードのキャラ紹介が顔入りで載っていたが、単行本/リブートでは削除されている。またNTでは「パラ・サイアー」、「フロート・テンプル」、「パラ・ダイバー」、「パラ・ギルド・」となっていたが、リブートでは「パラ・サイマル」、「フロートテンプル」、「ダイバー」、「パラ・ギルド」となっている。
●NT57p/単行本6巻59p/リブート4巻59p…NTでは「王座」となっていたが、単行本/リブートでは「玉座」となっている。
●NT58p/単行本6巻60p/リブート4巻60p…NTでは「G・O・D・S」、「ゴッズ」、「12機」、「レッド・ミラージュ」、「1機」となっていたが、リブートでは「GOHDS」、「ゴーズ」、「12騎」、「L.E.D.ミラージュ」、「1騎」となっている。またNTでは枠外に手書きで「ファちまの正体みーたーりー。ああああ…「いやーん、チコクよ~!」」、「B,Temples.AKD.Bata1.Eye's
Forth.use and.MIRAGE.モーターヘッド.”ベータ1”アイズおよびミラージュ使用.15機のみ」とコメントがあったが、単行本ではすべて削除されている。
●NT59p/リブート4巻61p…NTでは「A・K・D」、「ゴッズ」、「こやつら(パラ・サイマル)」となっていたが、リブートでは「A.K.D.」、「ゴーズ」、「こやつら」となっている。
●NT60p/単行本6巻62p/リブート4巻62p…NTでは「王座」となっていたが、単行本/リブートでは「玉座」となっている。
●NT64p/単行本6巻66p/リブート4巻66p…NTでは3コマ目でカイエンが拾い上げたルンの腕は右手で描かれていた。ところが作中でルンが斬りおとされたのは左手なので、これはミスであると『パブリッシャーズ#5/エンデバー』で指摘があり、単行本では左手を持つように修正、差し替えられている。ちなみにリブートでは修正前のまま掲載されている。
●NT65p/単行本6巻67p/リブート4巻62p…NTでは「王座」となっていたが、単行本/リブートでは「玉座」となっている。
|
豆知識 |
●【メル・サッチャー】…天照家スクリーク大公メル・サッチャー・スクリークVI。容姿は『重戦機エルガイム』のフル・フラット。名前はアメリカのファンクグループ「スライ&ザ・ファミリー・ストーン」のベーシスト「メル・サッチャー」から拝借したと、永野氏はリブート4巻116pで述べている。
●【GODS(命星親王騎士団・ゴーズ騎士団)】…A.K.D.近衛騎士団。A.K.D.の国家騎士団、宮殿騎士団。ちなみにミラージュ騎士団は、天照の私兵。
●【スパーク】…レフト№10。ピッキング・ハリス。NT1990年6月号掲載の扉絵で初登場、2年越しで本編に登場した。かつてはAP騎士団・SK隊のリーダーだったが、性格破綻のためクビ同然に退団した。ファティマはクラカライン。
●【パイソン】…本名エイドリアン・ターク。暗殺者としての腕を買われ、一時期ノイエ・シルチスに在籍していたが、肌に合わずに退団。後に天照暗殺のためA.K.D.へ潜入したが、これを最後に行方不明となる。レフト№7でファティマはスティール・クープのメイラン。ちなみにホビージャパン別冊『電気騎士伝説』には、このパイソンのキャラシートを描いている永野氏の写真が掲載されている。
●【パラ・サイマル】…霊界群。邪鬼、邪霊の総称。
|
その他の関連記事 |
●目次にFSSのロゴが掲載(3p)。
●「ANIME LAND」の「DATA OF NEWTPE」で、5月13日までに到着したアンケート500通より集計した「あなたがいちばん好きなアニメキャラは?」との質問で、男性では第9位にレディオス・ソープ(2.4%)がランクイン(68p)。 |
広告 |
●以下の告知(トイズプレス広告、176p)。
・「パブリッシャーズ#3/リターンズ」7月上旬発売予定、としてあづいすえぞうがカラーで掲載。定価1200円。
・ハードカバー上製本・愛蔵版シリーズ「アドラー2988」、「ジュノー2989上巻」、「ジュノー2989下巻」好評発売中として各々の表紙が掲載。定価各2500円。 |
1992(平成4)年6月号
表紙=機動戦士ガンダム0083(ガンダムRX-78GP03S) 原画=カトキハジメ 定価420円 |
The Five Star Stories |
#4 DESTINY THREE FATES 放浪のアトロポス episode3
【ストーリー】単行本6巻40-53p/リブート4巻37-51p
●命の水奪取を目論むディ・バロー。その配下メイユ・スカの船がソープの乗るエアバスと接触。計画漏洩を恐れた彼らは、バスを破壊、ソープも射殺されてしまう。
【扉絵】大ひんしゅく くりす&マリアのオーストリアレポート
●新婚旅行先、ウィーン市内のステファン大寺院近くの狩猟品店での出来事をイラスト入りで綴っている。そこで目にしたものは、ガロック9mmオートピストル。初めて本物のガンを触ったことに感動した作者が描かれている。リブート4巻37pに再録。
【単行本化による変更点】
●NT52p/単行本6巻40p…単行本ではMAPの海洋部分にスクリーントーンが貼られている。
●NT53p/リブート4巻39p…NTでは「パラサイアー」となっていたが、リブートでは「パラ・サイマル」となっている。
●NT55p/リブート4巻41p…NTでは「全位」となっていたが、リブートでは「全方位」となっている。
●NT56p/単行本6巻44p/リブート4巻42p…NTでは「ツアイハイ」となっていたが、リブートでは「ツァイハイ」となっている。またNTでは枠外に手書きで「↑実はスカの言ってることにウソはなかったりする。」とコメントがあったが、単行本では削除されている。
●NT57p/リブート4巻43p…NTでは「A・K・D」、「L・E・D」となっていたが、リブートでは「A.K.D.」、「L.E.D.」となっている。
●NT58p/単行本6巻46p/リブート4巻44p…NTでは「L・E・D」、「パラ・ギルドの王座を天照家から」となっていたが、単行本/リブートでは「L.E.D.(※リブートのみ)」、「パラ・ギルドの玉座を天照家から(※単行本のみ)」、「天照家をパラ・ギルドの玉座から(※リブートのみ)」となっている。 |
豆知識 |
●【バランシェ城の弔問客】…マント姿の人物はミューズで、右側は静。左側にいる横姿はルース、話をしているのはメガエラ。
●【アーレン・ブラフォード】…以前の設定では2989年にミラージュ入団としてあったが、作者の都合で2992年に変更された。ファティマはクローム・バランシェ17体目の京。ちなみに「ブラフォード」という名はイギリスのキング・クリムゾンやイエスのドラマー「ビル・ブラフォード(Bill
Bruford)」に由来。なお『デザインズ7/灰の勲章』p.082によると「ビル・ブルーフォード」が正しいが、ずっと「ブラフォード」でやってきたのでスペルを「BRAFORD」から「BRADFORD」に変更した、とコメントしている。
|
その他の関連記事 |
●目次にFSSのロゴが掲載(3p)。
|
広告 |
●以下の告知(トイズプレス広告、160p)。
・「ジュノー2989」上下巻5月下旬同時発売予定。定価各2500円。
・「アドラー2988」好評発売中、として表紙が掲載。定価2500円。
・「キャラクターズ」好評発売中、として「#1/ミラージュ」、「#2/コーラス」、「#4/ファティマ」、「#5/3159」の表紙が掲載。定価各1500円。 |
1992(平成4)年5月号
表紙=機動警察パトレイバー(泉野明&AV98イングラム) 原画=出渕裕 特別定価500円 |
The Five Star Stories |
Water Dragon ~五つの星の物語より~
#4 DESTINY THREE FATES =BOTH2992 WANDERING ATROPOS=
第4話 運命の3人の女神・放浪のアトロポス(パート1)
【ストーリー】単行本6巻25-39p/リブート4巻21-35p
●アトロポスとL.E.D.ドラゴンに会うため単身ボォス星へやってきたソープ。そのバスの中で、大昔のおとぎ話を耳にする。
【扉絵】Water Dragon
●単行本6巻25p/リブート4巻21pに再録。「クロニクル2005」176pで「ネームがいっぱいで、「てにをは」が間違ってるとこもあるけど、許してね、てへ。」と述べている。
【中扉絵】5体のドラゴン
●見開きで掲載。リブート4巻30-31pに再録。単行本6巻34-35pではFSSのロゴと永野氏のクレジットを削除し、エピソード・タイトルのサイズを縮小して掲載されている。
【単行本化による変更点】
●NT52p/単行本6巻26p…右下の王女のコマの背景に、単行本ではスクリーントーンが貼られている。
●NT53p/単行本6巻27p…悪魔の両翼が、NTでは文字と被るために一部消されていたが、単行本では描かれている。またNTでは「わかったの」となっていたが、単行本では「わかったのよ」となっている。
●NT54p/単行本6巻28p/リブート4巻24p…NTでは「サタン」となっていたが、単行本/リブートでは「悪魔」となっている。
●NT55p/単行本6巻29p/リブート4巻25p…NTでは「サタン」となっていたが、単行本/リブートでは「悪魔」となっている。
●NT57p/単行本6巻31p/リブート4巻27p…NTでは「大御神」、「サタン」となっていたが、単行本/リブートでは「全能神」、「悪魔(※1つ目はリブートのみ)」となっている。
●NT58p/単行本6巻32p…NTでは「空の船が大砲を城に向けます なすすべもなくみんなひとり残らず殺されてしまいます」、「王女は一番高い塔に上り5つの星を天高くほうり上げました「この国を救いたまえ、人々を救いたまえ!」」、「ほうり上げられた5つの星はまぶしく光ったあと消えてゆきました…」、「しかし…何も起こりません…」、「「ああ…消えてしまった…」」となっていたが、単行本では「空の船が大砲を城に向けます」、「王女は城の天主に駆け上がっていきます もう時間がありません」、「王女が力いっぱい小さな5つの星をほうり上げました」、「5つの星はまぶしく光ったあと消えていきます…」、「しかし…何も起こりません…「ああ…消えてしまった…」」となっている。
●NT59p/単行本6巻33p/リブート4巻29p…NTでは「サタン」、「飛んで来る5つの飛行体を…それは…5匹の大きな…」となっていたが、単行本/リブートでは「悪魔」、「飛んで来る5つの飛行体を…(※単行本のみ)」、「飛んでくる5つの飛行体を…(※リブートのみ)」となっている。
●NT62p/単行本6巻36p/リブート4巻32p…NTでは「サタン」となっていたが、単行本/リブートでは「悪魔(※1つ目はリブートのみ)」となっている。
●NT63p/リブート4巻33p…NTでは「L・E・D」となっていたが、リブートでは「L.E.D.」となっている。
●NTp64/単行本6巻38p…NTでは枠外に手書きで「この作者、バスのイスだろーが、ヤクトミラージュのコクピットだろーが、同レベルで書いちゃうってのが我ながらアホ。手いてーよー肩こりいてーよー」と記されていたが、単行本では削除されている。
●NT65p/リブート4巻35p…NTでは「悪魔(サタン)」となっていたが、リブートでは「悪魔」となっている。
|
豆知識 |
●このおとぎ話は、永野氏が'80年代に描いたイラストストーリーが元になっている、とリブート4巻36pで述べている。そこで「ショウメ」という少女が登場していたが、これは第6話マジェスティック・スタンド・パート4で登場、神と悪魔も再登場する、としている。
|
その他の関連記事 |
●目次にFSSのロゴが掲載(3p)。 |
広告 |
●以下の告知(トイズプレス広告、186p)。
・「パブリッシャーズ#2/ネクスト」好評発売中として、ふりかえるすえぞうがカラーで掲載。定価1200円。
・「ジュノー2989」上下巻5月中旬同時発売予定。定価各2500円。 |
1992(平成4)年4月号
表紙=ファイブスター物語(アトロポス&すえぞう) 原画=永野護 特別定価500円 |
The Five Star Stories |
#4 DESTINY THREE FATES ATROPOS BOTH 2992
【ストーリー】単行本6巻9-24p/リブート4巻5-19p
●星団暦2121年デルタ・ベルン。ダイバーズ・パラギルド新盟主の座を狙い、ボスヤスフォートが乗り込んできた。2992年、レッド・ドラゴンの最期を予知した天照は、単身ボォス星へ向かう。
【扉絵】
-
【単行本化による変更点】
●NT51p/リブート4巻5p…NTでは「パラギルド」となっていたが、リブートでは「パラ・ギルド」となっている。またリブートではNTに比べ、ページの下部がやや切れている。
●NT52p/単行本6巻10p/リブート4巻6p…NTでは「下がってたもれよ」、「裨益(ひえき)でしょうが…」、「パラギルドの王座」となっていたが、単行本/リブートでは「下がってたもれ」、「裨益(ひえき)でしょうか?(※単行本のみ)」、「パラギルドの玉座(※単行本のみ)」、「パラ・ギルドの玉座(※リブートのみ)」となっている。また単行本では、ソープの帽子と服にスクリーントーンが貼られている。
●NT54p/単行本6巻12p/リブート4巻8p…NTでは「バスター砲とてはね返したこともあったかな…」となっていたが、単行本/リブートでは「バスター砲とてはね返すでしょうね…」となっている。
●NT56p/単行本6巻14p…単行本では、ソープの帽子と服にスクリーントーンが貼られている。
●NT57p/単行本6巻15p…単行本では、ソープの帽子と服にスクリーントーンが貼られている。
●NT58p/単行本6巻16p…単行本では、ソープの帽子と服にスクリーントーンが貼られている。
●NT59p/単行本6巻17p…4コマ目は単行本では、黒ベタの位置が上部まで延長されている。
●NT61p/単行本6巻19p/リブート4巻15p…NTでは「立たれるだと?」、「K・O・G」、「レッド」となっていたが、単行本/リブートでは「たたれるだと?(※単行本のみ)」、「K.O.G.(※リブートのみ)」、「L.E.D.(※リブートのみ)」となっている。
●NT62p/単行本6巻20p/リブート4巻16p…NTでは枠外に手書きで「ブレン・クラッカー。放射物質(ウラン、プルトニウム…)を使う、とんでもないおくすり。ジョーっカーじゃ、麻ヒ性幻覚剤(ヘロイン、コカイン)を使うだっせーブットビアイテムなんかつかわないよん。」と記されていたが、単行本/リブートでは枠外に「*ブレン・クラッカー=放射能性中枢破壊薬。超強力な精神安定剤」と写植されている。
●NT65p/リブート4巻19p…NTでは「炎ノ時ガ来タリ!」、「使用機1台」となっていたが、リブートでは「炎ノ時来タレ!」、「使用騎1騎」となっている。
●NT65p/単行本6巻24p…単行本では「…パラ・サイマルの~」のコマ右半分の文字と地の部分は白黒反転されている。
|
豆知識 |
●【天照の命の服】…パンストだとお腹に変な線が付くため、ガーター。
●【パルテノ】…アメリカのスーパーモデル ナオミ・キャンベルがモデル。ところがリブート4巻20pでは「アフリカのマサイ族」で、「レイ・チャールズ」と「ジェームズ・ブラウン」が言動のモチーフだと永野氏は述べている。
●【シャフトの身長】…2m30cm。
●【ヤクト・ミラージュの正式名】…「Winded up anchor,fire will be a foot!」。これはアメリカのTVドラマ『ツイン・ピークス』の「Fire,walk
with me!」に由来。
●単行本6巻23pの「炎の時来タレ!!」とヤクト・ミラージュ正面のシルエットの前にパルテノが浮いているシーンは、単行本化による差し替え。NTではヤクト・ミラージュ(左斜めからのアングル)の前で両手を広げて「炎の時ガ来タリ!」と言うパルテノ(後ろ姿)と、ミラージュ不在の今、デモンズタワーの化け物どもは制御できないので、ここはダグエランの名と首をかけてあの男を城に呼んでおく必要がある…と述べるダグエラン・ルスのシーン3コマがあった。このダグエランの3コマは単行本では24pに移動、空いた上部には出発したソープを見たスペクターとポーターが、とっておきの愉快な話をしようと思ってたのに…と噴水の中で言うシーンが挿入されている。NT連載時のページと単行本6巻p.23は、『F.S.S. ISSUE』p.72に小さく再録されている。
|
その他の関連記事 |
●表紙は永野氏によるアトロポス&すえぞう。また「いよいよ新章突入!ファイブスター物語」、「DATA of NEWTYPE SPECIAL/F.S.S.」とアオリが入っている。
●目次に表紙イラスト(アトロポス&すえぞう)が小さく掲載(3p)。またFSSのロゴも載っている。
●巻頭の「The Characters!」と題した特集の「HEROES 1985-1991 of NEWTYPE」で、「BEST OF '91」としてソープのキャラシート(楽器を持っている)がカラーで掲載(6p)。これはアンケートハガキの集計の「Comic
Author」部門で第1位をソープが獲得した、というもの。また過去の集計から「THE CHARACTER DATA OF NEWTYPE 1985-1990」の1986年男性キャラ第3位にレディオス・ソープ、1988年女性キャラ第2位にファティマ・ラキシス、1989年女性キャラ第3位にファティマ・ラキシスがランクインしている(9p)。更に「DATA
OF NEWTYPE 1991」で男性キャラ第2位にレディオス・ソープ、女性キャラ第6位にラキシス、アニメーション部門第6位にファイブスター物語がランクインしている(11p)。なお「Data
of NEWTYPE 1991」のマンガ家ベスト1に永野氏がランクイン(13p)。
●NT創刊7周年記念1300名大感謝プレゼントがあり、永野氏に関するものでは以下のものがあった。各々の写真がカラーで極々小さく掲載(16-17p)。
・NT特製テレカ…バングドールのキャラシートにNTのロゴ。54名。
・永野護ビデオ…3159。5名。
・FSSテレカ&ステッカー(ミラージュ&コーラスの紋章、FSSロゴ)…The BABY SITTER(単行本3巻表紙イラスト)。5名。
・FSSテレカ&ステッカー(ミラージュ&コーラスの紋章、FSSロゴ)…GREEN & GOLD。5名。
・FSSテレカ&ステッカー(ミラージュ&コーラスの紋章、FSSロゴ)…CLOTHO(単行本2巻表紙イラスト)。5名。
・FSSテレカ&ステッカー(ミラージュ&コーラスの紋章、FSSロゴ)…GATE KEEPER(FFC表紙イラスト)。5名。
・サイン入りテレカ…ソープのフェイスアップ・イラスト。「The Five Star Stories 1992AP SOPP」と記載。2名。
●「NEWS & NEWTYPE」のコーナーで、すえぞうの塗装済み完成品(トイズプレス、松村しのぶ原型)が記事になっており、その写真がカラーで掲載されている(176p)。なお製品は限定300個で、すえぞうテレカ付き、とある。定価1万円。読者プレゼントとして、この限定版すえぞうテレカが10名にプレゼントされた。合わせて「MH最新キット情報」として、1/100クロス・ミラージュ雌型(ボークス、今井将之原型)、1/144A・トールBS(WAVE原田雅彦原型)、1/100クロス・ミラージュ雌型(海洋堂、田熊勝夫原型)、1/100ナイト・オブ・ゴールド・ジョーカー3100(ワークショップキャスト、生嶋毅彦原型)が記事になっており、各々のキット完成写真がカラーで小さく掲載されている。 |
広告 |
●「パブリッシャーズ#2/ネクスト」3月下旬発売予定、としてでんぐり返ったすえぞうがカラーで掲載(トイズプレス広告、103p)。定価1200円。あわせて「パブリッシャーズ#1/プレビュー」好評発売中、として表紙のえらいすえぞうがカラーで小さく掲載。 |
付録 |
●とじ込み付録に「システムカード/NTイラストコレクション」があり、その中の1枚が永野氏による破烈の人形(NT1992年1月号カラーページ掲載イラストと同じ)。裏面は時間割表になっている。 |
1992(平成4)年3月号
表紙=サイレントメビウス2(彩弧由貴) 原画=菊池通隆 定価420円 |
The Five Star Stories |
TRAFFICS 1 ~ENDING~
【ストーリー】単行本5巻170-183p/リブート3巻373-387p
●正義のためとはいえMHを無断使用したミューズ。処分の沙汰を待つものの、補給の納品書しか送られてこなかった。
【扉絵】ファティマスーツを持つ静、ドラゴンドロップを付けたファティマ・スーツ
●サンダードラゴンから青いドラゴンドロップを貰ったので、スーツに付けてもらったという場面。「The Cover ART of FSS」で永野氏は、「胸あてと肩章は一体となってて、ぼこっとはずせます。ベルトのないファティマは彼女からかな」と述べている。これまでのあらすじを記した「STORY」と「待望の連載再開!!静は!?ミューズは!?そしてカイエンは!?」のアオリを削除してリブート3巻373pに再録。
【単行本化による変更点】
●NT54p/単行本5巻172p/リブート3巻376p…NTでは「立ちうち」となっていたが、単行本/リブートでは「太刀打ち」となっている。
●NT55p/単行本5巻173p/リブート3巻377p…NTでは「同大陸西部の4つの大州と50の小州をもつ法治国家 ちょうど地球のユーラシア大陸にあるウクライナ(元共和国)程度の国である」、「コントロールしておりルーン騎士団は半司祭半騎士であるために」となっていたが、単行本/リブートでは「同大陸西部の法治国家 4つの大州と50の小州をもち地球のユーラシア大陸にあるウクライナ(元共和国)程度の国であろう」、「コントロールしている それゆえ半司祭半騎士であるルーン騎士団は」となっている。
●NT57p/リブート3巻379p…NTでは「1機」となっていたが、リブートでは「1騎」となっている。
●NT58p/リブート3巻380p…NTでは「ジョーダ宇宙騎士団」となっていたが、リブートでは「イオタ宇宙騎士団」となっている。
●NT59p/単行本5巻177p/リブート3巻381p…NTでは「太天位の…!」、「A・K・D総帥グリース114代グリエス4代目国王…」、「天照ディス」となっていたが、単行本/リブートでは「剣聖…!(※リブートのみ)」、「A・K・D総帥グリース84代国王…(※単行本のみ)」、「A.K.D.総帥グリース84代国王…(※リブートのみ)」、「天照・ディス(※リブートのみ)」となっている。 |
豆知識 |
●【カイエンの新聞】…ディ・バロー、魔法王国、マンコウクジラの記事が見られる。
●【ナイトギルド】…星団中の多くのフリー騎士が所属している騎士連合(組合)。その委員長がカイエン。 |
その他の関連記事 |
●表紙に「ファイブスター物語再開/もう止まらない!永野護フルパワーでここに完全復活」とアオリ。
●目次にFSSのロゴが掲載(3p)。
●「PEOPLE CALENDAR」で永野氏がコメント(39)。TVシリーズ「ツインピークス」にハマっている、と述べている。『F.S.S. ISSUE』p.76に再録。
●「ANIME LAND」の「DATA OF NEWTPE」で、1月14日までに到着したアンケート500通より集計した「あなたが今いちばん好きなアニメは?」との質問で、は第2位にファイブスター物語(8.2%)がランクイン(68p)。
●NT1991年9月号付録「アニメテレカブック」のプレゼント当選者発表があり、その中に静&アトロポスのテレカのの写真がカラーで小さく掲載されている(97p)。
●「モデルガイド」のコーナーで、1992年1月5日に晴海東京国際見本市で開催された第13回ワンダーフェスティバルが記事になっており、レッド・ミラージュ・アマテラスバージョン(ボークス)、1/100破烈の人形(ワークショップキャスト/生嶋毅彦原型)のキット完成写真がカラーで掲載されている(168p)。
|
広告 |
●「パブリッシャーズ#2/ネクスト」3月中旬発売予定、としてでんぐり返ったすえぞうがカラーで掲載(トイズプレス広告、25p)。定価1200円。
●「キャラクターズプラス#4」好評発売中、としてV・サイレンのキャラシートがカラーで掲載(トイズプレス広告、172p)。定価1500円。また「好評発売中」として、「キャラクターズプラス」の「#1」、「#2」、「#3」の表紙もカラーで小さく載っている。 |
1992(平成4)年2月号
表紙=機動戦士ガンダム0083(ガンダムRX-78GP01) 原画=河森正治 特別定価500円 |
The Five Star Stories |
休載
【ストーリー】
-
【扉絵】
-
【単行本化による変更点】
- |
豆知識 |
- |
その他の関連記事 |
●表紙に「特別付録THE OFFICIAL ART OF The Five Star Stories 1992-1996/永野護&NT総力編集/初公開イラスト&未公開データ続々登場!150点収録!!今後5年は活用できるF.S.S.設定資料集完全版」とアオリと、付録表紙の運命の3女神がカラーで掲載。またNT特製テレホンカードプレゼント、とある。
●次号予告に「ファイブスター物語 予定どおりの連載再開とある(158p)。また「from STAFF ROOM」で太田修編集長は別冊付録について永野氏が「これがあれば、あと5年は大丈夫!」と豪語していたことを述べている。
●とじ込みアンケートハガキのアンケートに答えると抽選で100名に「ファイブスター物語テレホンカード(イラスト/永野護)を差し上げます、とある。絵柄はバングドールのキャラシート。
●「モデルガイド」のコーナーで、1/100レッド・ミラージュ(WAVE/佐藤直樹原型)が記事になっており、キット完成写真が多数、カラーで掲載(168-169)。このキットには永野氏本人の描き下ろし解説書が付属、としている。なおモニターとしてこのキットを3名に読者プレゼントされている。 |
広告 |
●「パブリッシャーズ#2/ネクスト」3月上旬発売予定、としてでんぐり返ったすえぞうがカラーで掲載(トイズプレス広告、19p)。定価1200円。あわせて「パブリッシャーズ#1/プレビュー」好評発売中、として表紙のえらいすえぞうがカラーで小さく掲載。
●NTクラブ第6期会員大募集(角川書店広告、110p)。第6期の会員特典テレカとして、クローソーが絵柄のテレカ(5月発送予定)写真がカラーで掲載。また「F.S.S.グッズを通信販売」として、「エルガイム1」、「エルガイム2」、「エルガイム3」表紙イラストのテレカ、「踊る人形」マークのTシャツの写真もカラーで掲載。
●「キャラクターズプラス#4」2月中旬発売予定、としてクロス・ミラージュ(雌型)のキャラシートがカラーで掲載(トイズプレス広告、181p)。定価1500円。また「好評発売中」として、「キャラクターズプラス」の「#1」、「#2」、「#3」の表紙もカラーで小さく載っている。 |
付録 |
●別冊付録「OFFICIAL ART OF The Five Star Stories 1992-1996」。
●とじ込み付録にカセットレーベルがあり、その中の1枚がNT1992年1月号表紙と同じ絵柄で永野氏による「破烈の人形」。 |
1992(平成4)年1月号
表紙=ファイブスター物語(破烈の人形) 原画=永野護 特別定価500円 |
The Five Star Stories |
休載
【ストーリー】
-
【扉絵】
-
【単行本化による変更点】
- |
豆知識 |
-
|
その他の関連記事 |
●表紙は永野氏による「破烈の人形」。別冊付録「1992 ILLUSTRATION CALENDAR」に永野氏の名前もクレジット。また「永野護F.S.S.新世紀を語る!!結婚おめでとう!サイン入りスペシャルテレカ・プレゼント」とアオリが入っている。
●目次に表紙の「破烈の人形」が掲載(3p)。また「永野護SPECIAL INTERVIEW 誰も書けなかったF.S.S.」と記載。
●巻頭は「1992 DOUBLE CONGRATULATION!!」として、永野氏と川村万梨阿さんが結婚した、という記事がある(4-5p)。これによると、1991年11月8日に東京カテドラル聖マリア聖堂にて挙式、立会人は富野由悠季夫妻が務めた、としている。挙式での永野氏と川村さんの写真がカラーで掲載。また「永野さんからの引出物」として、「GREEN
and GOLD」イラストのテレカに両名のサインを入れて、抽選で100名に読者プレゼントがあり、その写真(金色のペンで永野氏のサインと「1991
Dec 8.」、銀色のペンで川村さんのサイン)がカラーで載っている。更に永野氏による破烈の人形のイラスト(右側からのフェイス・アップ・アングル)も大きくカラーで載っている。
●「PEOPLE CALENDAR」で永野氏と川村さんが連名でコメント(35p)。3日にわたる式とパーティーに来て頂いた方への謝辞、祝電をくれた田宮模型社長やゼネプロの庵野氏への謝辞、小さいころからの夢は”ヒモ”になること、フェラーリ買うつもりが結婚式に化けてしまったこと、来月の付録はすごい、等述べている。『F.S.S.
ISSUE』p.76に再録。
●「ANIME LAND」の「DATA OF NEWTPE」で、11月13日までに到着したアンケート500通より集計した「あなたが今いちばん好きなアニメキャラクターは?」との質問で、男性では第2位にレディオス・ソープ(7.4%)、第5位にダグラス・カイエン(2.6%)が、女性では第5位にラキシス(3.6%)がランクイン(68p)。
●「結婚おめでとう!F.S.S.スペシャル・インタビュー どうする!どうなる?永野護」として、モノクロで4ページに渡って特集が組まれ、結婚式での写真2点とアトリエでの写真3点、AT&すえぞう、LEDドラゴン、次号別冊付録表紙(運命の3女神)の線画が掲載されている(162-165p)。インタビューの要約は以下の通り。
・(結婚について)富野監督みたいな言い方になるが、日本男児は結婚式と結婚披露宴を通して一人前の大人になる。その通過儀礼として必要な儀式だという気がすごくする。だからその習慣を大切にして、ごく普通の結婚式をきちんと挙げたいという気持ちが強かった。
・結婚しようと決めてから式を挙げるまでちょうど1年。最初に結婚しようと思ったのは彼女に初めて会った12年前の12月。あんまり延ばすと時間もかかるしお金もかかる。付き合いも増えるから規模も大きくなる。
・式の後、2、3日は2人とも落ち込んだ。疲れのせいもあったが、それよりも「結婚ってこういうものだったのかぁ」という気持ちが強かった。
・結婚しても何とか変わらないでいるにはどうしたらいいか、2人で考えている。変わっていいところもあるだろうが、2人ともこういう仕事をしているので、変わってまずい部分のほうが多い。作品がパワーダウンしてしまうようじゃ困るわけだし。ただ、ひとつだけ決めていることは、お互いに年をとって、そのときに離婚していたとしても、とりあえず友だちでいよう、ということ。これだけ最初に決めてある。僕らは恋人同士というよりも兄妹や親子に近い関係だと思ってる。
・万梨阿選手にはこれからも仕事をしていってほしい。仕事柄、僕自身が家にいることが多いので、彼女のほうが情報収集係みたいな感じで、いろんなところから仕入れてきてくれる。それをここ10年くらい、飽きずに続けてきてくれたから、非常に有り難かった。
・これだと思うアイデアがあってもすぐにはFSSには入らない。これはイケると急いで絵にしてもFSSとは合わないものになってしまうから、そういうアイデアは一度飲み込んで、何年か経ってから自分の内部に溶け込んだものが自然に出てくるのを待つ。だから結婚したことでFSSそのものがすぐに変わることはないと思う。
・エルガイムの初期設定ファティマの名前はマリアで、当時の設定には「川村万梨阿を使ってくれなきゃヤだ!」と書いていた。
・FSSは5年経ったので、去年から再設定期として、次の5年間に登場しそうなキャラと今まで考えていたストーリーの修正を連載と並行して1年かけてやってきた。92年は新しい情報がかなりの量出せると思う。
・MHのフェイスマスクに少し飽きたので、今月号のバングドールは「エルガイム」の頃のフェイスに戻してみた。こういう感じで少しずつデザインの仕切り直しをしている。そういう点では来月号付録の設定資料集は、これまでの5年間の集大成。単行本未収録のものもポンポン入れるつもり。
・「アトロポスの章」は、2巻に分けて、今回はすえぞうの小さい頃のエピソードをやる。後半ではトラフィックスに戻るエピソードも出てくる。というか、始めの所でトラフィックス2のオープニングをやる。最初はアトロポスをトラフィックス2の中に含めていたが、話が広がりすぎて収拾がつかなくなったので、独立させてすえぞうの話を先に描くことにした。
・「五つの星の物語」こそがFSSの本流。あれを見ればFSSのすべてが分かるというのを凝縮した形で描いたが、抽象的すぎて読者にはなかなか理解してもらえなかったみたい。これはパート1で、今後も「五つの星の物語」というタイトルを持つエピソードが何回か出てくる。
・「アトロポスの章」の見どころは全部。FSSは、町の看板まで見落とすな、が合言葉。
●次号予告に「別冊付録COMPLETE F.S.S.BOOK/実に'86年9月号以来の永野護監修による別冊F.S.S.ブック。本邦初登場の設定まである!」とある(170p)。また「from
STAFF ROOM」で太田修編集長は「力の入った来月号の付録「F.S.S.-BOOK」は、とにかく期待大大大!!」とコメントしている。
|
広告 |
●「パブリッシャーズ#1/プレビュー」好評発売中、として表紙の「えらいすえぞう」がカラーで大きく掲載(トイズプレス広告、33p)。定価1000円。また「寿」として「永野護先生、川村万梨阿さんご結婚おめでとうございます。P/2は永野護、川村万梨阿ご両人のオメデタ特集です」として結婚式での写真がカラーで載っている。
●NTクラブ第6期会員大募集(角川書店広告、51p)。第6期の会員特典テレカとして、クローソーが絵柄のテレカ(5月発送予定)写真がモノクロで掲載。また「F.S.S.グッズを通信販売」として、「エルガイム1」、「エルガイム2」、「エルガイム3」表紙イラストのテレカ、「踊る人形」マークのTシャツの写真もモノクロで掲載。
●1/100ナイト・オブ・ゴールドJOKER3100(ワークショップキャスト/生嶋毅彦原型)発売(トイズプレス広告、89p)。予約特典は「FSS
POST CARD SET 20 sheets」で1992年1月31日まで当日消印有効。キット完成写真がカラーで小さく掲載。定価26550円。 |
付録 |
●別冊付録「1992 ILLUSTRATION CALENDAR」に、永野氏によるイラスト。ソープとボスヤスフォート、バックにヤクト・ミラージュ・オレンジ・ライトが掲載。
●綴込み付録「1992 New Year's Greeting Cards/1992ニュータイプニューイヤーカード」があり、その中の1枚が永野氏によるイラスト。絵柄は大きな羽子板を持った着物姿のクローソー。 |
|
←前の年へ TOP 次の年へ⇒
【早見表】 |
12月号 |
休載 |
ポスター(5巻表紙)、抽プレ、PCM記事 |
11月号 |
放浪のアトロポス/8 |
差し替え、PEOPLE CALENDAR、とじ込みピンナップ(SILVIS you beauty…from OVER THE 7777)、別冊「コミックGENKiの素」 |
10月号 |
放浪のアトロポス/7 |
|
9月号 |
放浪のアトロポス/6 |
差し替え |
8月号 |
放浪のアトロポス/5 |
|
7月号 |
放浪のアトロポス/4 |
差し替え |
6月号 |
放浪のアトロポス/3 |
|
5月号 |
放浪のアトロポス/2 |
|
4月号 |
放浪のアトロポス/1 |
表紙(アトロポス&すえぞう)、差し替え、抽プレ、コレクションカード |
3月号 |
ボォス2989-2994/エンディング |
PEOPLE CALENDAR |
2月号 |
休載 |
別冊付録「設定資料集」、抽プレ、カセットレーベル |
1月号 |
休載 |
表紙(バング)、付録カレンダー(ソープ&ボスヤスフォート)、綴込み年賀状、抽プレ、特集記事(写真、インタビュー)、PEOPLE CALENDAR |
1992年年間購入費用:5,600円
累積購入費用:40,800円
1992年連載掲載率:9/12=75%
累積連載掲載率:72/93=77.4% |